2161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-20 12月20日-05号

審査の過程において、標準事業費設定方法について質疑があり、当局から、国が定めている循環型社会形成推進交付金交付取扱要領補助基準額を参考に市が定めているもので、同要領の一部改正に伴い、補助基準額が改められたことから引き上げようとするものである、との答弁があったのでありますが、これに対し、改正後の標準事業費は現在の設置費用が適切に反映されているか、との質疑があり、当局から、国の補助基準額は環境省における

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

標準事業費の額は、浄化槽設置に要する標準的な工事費用でありますが、国において定めている循環型社会形成推進交付金交付取扱要領補助基準額に基づいて定めております。このたび、国におきまして、浄化槽費用等に係る実態調査の結果を踏まえ、この取扱要領の一部を改正し、補助基準額が改められたことから、標準事業費の額を改正しようとするものであります。 

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

能代市としては、これまでも地元企業の育成、また経営安定的継続を図り、もって商工業の振興と雇用の場の確保を目的とした、電力コスト削減に資するLED化などへの補助として、能代工場等省エネルギー設備導入事業費補助金や、建築後20年を経過し古くなった社屋の改修等への補助として、能代工場等改修事業費補助金、水害予防対策に要する経費補助として、能代工場等事業継続対策事業費補助金があります。

能代市議会 2022-11-29 11月29日-01号

次に、能代住宅リフォーム支援事業についてでありますが、10月末現在における補助金の交付件数は586件で、昨年の同時期と比べ31件増加しております。市といたしましては、今後も高い需要が見込まれることから、5年度においても引き続き事業実施することで、より多くの皆様に御利用いただき、居住環境の向上及び地域経済活性化につなげてまいりたいと考えております。 

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

歳出、4款衛生費2項環境衛生費は100万円の追加で、共同墓地災害復旧事業費補助金の計上であります。 6款農林水産業費1項農業費は1597万3000円の追加で、土地改良事務費97万3000円、農地農業用施設災害復旧支援事業費補助金1,200万円の追加、令和4年8月大雨被害による農地及び農業用施設災害復旧事業費補助金300万円の計上であります。 

能代市議会 2022-09-06 09月06日-01号

このほか、のしろトクトク商品券やがんばるのしろの商い支援補助金、コンベンション施設運営事業者支援金公共交通事業者車両維持支援金による支援を行っております。今後も、安心した市民生活経済活動が行えるよう、感染拡大防止社会経済活動の両立を念頭に、国、県の動向等も踏まえながら、効果的な施策を検討してまいります。 

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

町内会へのPRですけれども、町内会長会議等に出向きまして、市では自主防災組織活動経費補助ですとか、こういう宅配講座、積極的に出向きますと、そういう会議でお話をして、昨年度は19回、今年度4月からですけれども、4回ほど町内会へ出向いての宅配講座等実施しております。 ○議長(伊藤順男) 16番吉田朋子さん。 ◆16番(吉田朋子) ありがとうございました。よろしくお願いしたいと思います。 

能代市議会 2022-06-30 06月30日-05号

また、過疎地域等集落ネットワーク圏形成支援事業費補助金における今回の交付対象事業内容について質疑があり、当局から、主なものとしては、日常やコミュニティーに根差した見守り、除排雪体制充実二ツ井宝の森林(やま)プロジェクト、梅内山菜倶楽部活動充実、里山の恵み体験イベント、ツアーの実施活動交流拠点としての旧さんぽえむの整備である、との答弁があったのでありますが、これに対し、補助期間事業実施期間