312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-20 12月20日-05号

また、令和4年8月大雨被害による農地及び農業用施設災害復旧事業費補助金に関し、今回の追加補正分復旧のめどが立ったものと考えているか、との質疑があり、当局から、今回の補正国庫補助災害分工事費について、2つの土地改良区に補助しようとするものである。8月の専決処分による各団体への補助分も含め、これで復旧できるものと考えている、との答弁があったのであります。 

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

初めに、歳入でありますが、13款使用料及び手数料では、コロナ禍影響による利用者数減のためマリーナオートキャンプ場使用料減額、14款国庫支出金では、市道宅線に係る負担金確定による社会資本整備総合交付金減額、15款県支出金では、農業費補助金において、国事業不採択に伴う減額と、農地農業用施設小災害支援事業に対する県補助金追加であります。 

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

農地及び農業用施設が、災害による被害を受けた場合、一定の要件に該当する復旧に対して、経費の一部が補助される制度が設けられており、これまでも被災農家制度を利用しながら復旧してきました。 一方で、制度を知らなかったり、手続が面倒だとして、自前で復旧を行っている農家も見られるなど、十分な周知や被害把握ができていないのではと思われる事例も見られます。 

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

款農林水産業費1項農業費は1597万3000円の追加で、土地改良事務費97万3000円、農地農業用施設災害復旧支援事業費補助金1,200万円の追加令和4年8月大雨被害による農地及び農業用施設災害復旧事業費補助金300万円の計上であります。 11款災害復旧費1項農林水産施設災害復旧費は1389万7000円の追加で、林道災害復旧事業費であります。

能代市議会 2022-09-06 09月06日-01号

いずれの大雨でも人的被害はありませんでしたが、家屋の床下浸水のほか、市道河川農地農業用施設、林業用施設被害が発生しております。緊急を要するものにつきましては予備費の充用や補正予算専決処分等により対応し、早期復旧に努めているところであります。 新型コロナウイルス感染症の対応についてでありますが、7月以降、全国的に新規感染者数が急速に増え、依然高止まり状況が続いております。

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

住家などや農作物農地農業用施設、林道施設、そして道路河川関係などなど、その他を含め、被害発生状況は相当な件数を数え、その被害額も大変に大きなものとなっております。今後、調査が進むにつれ、さらに増えていくものではないかと心配をするものであります。一日も早い復旧と皆様の御健康を心からお祈り申し上げます。 それでは、質問に入らせていただきます。 

由利本荘市議会 2022-08-23 08月23日-01号

そのほか、道路被害73か所、河川被害21か所、農作物等被害280ヘクタール、農地農業用施設被害169か所、林道施設被害71か所及び山地施設被害が10か所など確認されております。 このたび、被害に遭われました方々に心からお見舞いを申し上げますとともに、今後、国や県などに要望を行い、早期復旧に全力を挙げて取り組んでまいります。 次に、新型コロナワクチン接種進捗状況についてであります。 

由利本荘市議会 2022-06-15 06月15日-05号

款土木費では、道路維持事業費住宅リフォーム助成事業費減額、10款教育費では各施設管理費等減額、11款災害復旧費では林道災害復旧事業費農地農業用施設災害復旧事業費減額であります。 次に、報告第9号スキー場運営特別会計補正予算専決第1号)専決処分報告では、鳥海高原矢島スキー場歳入において、リフト収入増額及び一般会計繰入金減額歳出では修繕料減額であります。 

鹿角市議会 2022-02-25 令和 4年第2回定例会(第1号 2月25日)

8目1節農林水産業施設災害復旧費補助金農地農業用施設小災害支援事業補助金59万9,000円の減額は、令和2年7月の大雨により被災した農地農業用施設に対する県補助金実績確定によるものです。  次のページをお願いいたします。  16款2項1目2節立木売払収入の789万5,000円は、市直営林下折戸地区間伐材購買収入や観光造林地主伐事業の分収による収入などであります。  

由利本荘市議会 2021-12-17 12月17日-04号

歳入13款使用料及び手数料では、マリーナオートキャンプ場使用料について、新型コロナウイルス影響による感染防止のため、営業を行わなかったことによる減額、14款国庫支出金では、地方創生推進交付金事業費の変更による減額、15款県支出金では、県単独事業農地農業用施設小災害支援事業費補助金追加、16款財産収入では、鳥海ダム建設用地のための土地立木処分に係る売払い収入として2億7,646万1,000

鹿角市議会 2021-12-08 令和 3年第5回定例会(第2号12月 8日)

農村環境の保全や農村集落活動活性化につきましては、農地多面的機能維持向上に資する中山間地域等直接支払交付金多面的機能支払交付金を活用し、遊休農地管理水路等農業用施設維持など、水害や鳥獣害等被害軽減につながる取組を引き続き支援してまいります。 ○議長(中山一男君) 金澤議員