338件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

まず、第1番として、伊勢堂岱遺跡についてでありますが、伊勢堂岱遺跡北海道北東北縄文遺跡群として昨年7月に世界文化遺産に登録されました。これまで関係されたワーキンググループ、そしてジュニアガイドなど、関係された多くの皆様に感謝を申し上げたいと思います。 遺跡見学者観光として、あるいは歴史社会学習の場として、それぞれ目標を掲げて見学に訪れていると思います。

北秋田市議会 2022-06-16 06月16日-01号

次の観光費については、縄文遺跡イベント企画等を外部委託するということだと思うんですが、今まで縄文遺跡情報発信等を生涯学習課で主に行っていたと思うんですが、そのイベント企画等を行って、情報発信をどのように生涯学習課連携を取ってやっていくのかお聞かせください。 ○議長堀部壽)  当局答弁を求めます。 市長

鹿角市議会 2022-06-03 令和 4年第4回定例会(第1号 6月 3日)

また、北海道北東北縄文遺跡群については、関連自治体連携して世界遺産登録に向けた推進活動を行ってまいりましたが、今年度からは縄文遺跡群の保存・活用に重点を置いた新たな協定の下、連携を図っていくこととしており、今後は遺跡の学術的な魅力をより高めながら、遺跡価値を多くの方々に伝えてまいりたいと考えております。  

由利本荘市議会 2022-05-27 05月27日-01号

初めに、議案第82号令和4年度一般会計補正予算(第2号)については、教育費において、薬師堂一番堰遺跡発掘調査事業を追加するものであります。 この財源は、財政調整基金繰入金で調整し、3,131万2,000円を追加、補正後の予算総額を479億8,355万4,000円にしようとするものであります。 なお、この補正予算につきましては、早期の執行が必要なことから、本日の議決をお願いするものであります。 

鹿角市議会 2022-03-09 令和 4年第2回定例会(第4号 3月 9日)

市長(関 厚君) 今現在DMOのほうは、その前段階としまして、北秋田伊勢堂岱遺跡それから鹿角大湯ストーンサークルといった形での横のつながりとか、いろんな、大館市との広域観光とのつながりという点で、現在事務ベースで進めておりますので、DMOをどういうふうに動かしていくのかというのは、次の段階ということだと思いますので、現在そういうふうな取組をしているということでございます。

能代市議会 2022-02-28 02月28日-02号

遺跡発掘等の問題は支柱になる部分だけ調査すればよいと考えます。今後の陸上風力発電はプロペラ型を制限し、サボニウス型などの景観にも影響が少ないものに注力すべきではないのでしょうか、伺います。 次に、2として、木高研エネルギー研究の部署を新設するよう要望できないかであります。世界中の再生可能エネルギーへのシフトは想像以上のスピードで進んでおります。

北秋田市議会 2022-02-15 02月15日-04号

それから、あと、農業開拓の、いわゆるいろいろな遺跡みたいなものも建っているわけであります。こういうのを私はもっと強調して、子供たちに伝えていく必要があるんじゃないかというふうなことを考えれば、この鷹巣の大火のところは、私はちょっと弱いんじゃないかというふうに思うんですけれども、いかがでしょうか。 ○議長黒澤芳彦)  答弁を求めます。 教育長

北秋田市議会 2022-02-10 02月10日-02号

なお、地域おこし協力隊につきましては、この2款1項8目企画費6名のほか、今年度は7款1項1目の商工総務費観光振興コーディネーターとして7名、10款4項2目教育費文化振興費伊勢堂岱遺跡に特化したコーディネーター1名、合わせまして14名の配置を予定してございます。なお、地域おこし協力隊に対する経費につきましては、1隊員当たり480万円を上限として特別交付税措置を受けるものでございます。 

北秋田市議会 2021-12-10 12月10日-03号

そのためには、本市観光資源である森吉山、世界文化遺産である伊勢堂岱遺跡を切り口として、北秋田市の認知度の向上や交流人口の増加を図ることに加え、大館能代空港世界自然遺産白神山地伊勢堂岱遺跡とともに縄文遺跡群を構成する大湯環状列石の空の玄関口であることも、多くの方々に認識していただく必要があると考えております。 

北秋田市議会 2021-12-09 12月09日-02号

2)北海道北東北縄文遺跡群が世界遺産登録され、地域にとり経済活性化起爆剤になると考えますが、現在、市で行っている経済循環につながる主な取組は何か、また、今後のビジョンを伺いまして、壇上からの質問といたします。 前向きな答弁のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○議長黒澤芳彦)  当局答弁を求めます。 市長

北秋田市議会 2021-10-01 10月01日-04号

遺骨収集をしているボランティアの人たちは、遺跡の土器や石器の発掘と同じように、手作業ではけを使って土を少しずつ落として探し、それでも出てくるのはほとんどが欠けたり砕けたりしたものだそうですが、昨年11月13日の衆議院では、赤ん坊を抱えたままの女性が発見されたことが報告されました。

鹿角市議会 2021-09-14 令和 3年第4回定例会(第3号 9月14日)

去る7月27日に、大湯環状列石を含む北海道北東北縄文遺跡群が世界文化遺産として登録されました。特に大湯環状列石に関しては国の特別史跡にも指定されておりますので、中でも重要な遺跡だと思います。本市にとっても遺跡魅力発信はもとより、経済的な大きな起爆剤にもなるものと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。  その中で質問をいたします。