43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-06-15 令和 4年 6月 定例会-06月15日-04号

近年、地球温暖化等地球規模での環境問題が深刻になっておりますが、体育館に限らず、建築物は、その計画から整備運用、廃棄に至るまで多くの資材エネルギーを必要とすることから、可能な限り環境負荷低減を図ることが肝要であり、国内外では、建築物整備運用等に当たり、環境負荷低減に向けたリサイクル資材導入及び自然エネルギー利用等、様々な取組が進められております。  

八戸市議会 2021-09-14 令和 3年 9月 定例会-09月14日-03号

しかし、国会の中では、全国650の防衛施設周辺土地を調べておりますが、現時点周辺土地所有によって自衛隊の運用等に支障が起きていることは確認されていないという答弁国会でされております。この土地規制法所有者賃借者にとどまらず、それらの関係者調査対象となるとされております。しかし、条文のどこを見ても関係者の定義はないということです。

十和田市議会 2021-09-09 09月09日-一般質問-03号

治療再開と並行しまして、報道機関等へのプレスリリースのほか、関係医療機関、それから地域医療機関医師会への紹介等による利用促進も図っておりまして、今後につきましても地域医療連携推進法人、これの参加病院であります三沢市立三沢病院との連携を踏まえまして、当該装置利用促進、それから効率的な運用等によって、上十三地域だけでなく青森県、さらに北東北3県の医療の質の向上に寄与してまいりたいというふうに考えております

弘前市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

一方、政府では、新型コロナウイルスに関するこれまでに把握されている知見や専門家の意見を踏まえ、蔓延防止を図りつつ、保健所や医療機関負担軽減や病床の効率的な運用をさらに図るため、軽症者や無症状者について宿泊療養自宅療養での対応を徹底し、医療資源重症者に重点化していく方向感染症法に基づく権限の運用等について見直し検討が始まっております。  

弘前市議会 2020-06-19 令和 2年第2回定例会(第4号 6月19日)

今後、新中核病院における電子カルテと当院の紙カルテ等患者情報をどのように関連づけていくかなど、具体的な運用等についても整理する必要があることから、新中核病院開業の際に当院から引き継がれる患者の診察がスムーズに行われるよう、引き続き国立病院機構弘前病院との協議を進めてまいります。  以上です。 ○副議長小田桐慶議員) 森岡市民生活部長

弘前市議会 2019-12-10 令和元年第3回定例会(第2号12月10日)

私は、今回の件を鑑みて、防災行政無線運用等を再検討するべきであると考えておりますが、まず壇上から、9月21日の誤報の経緯とその後の対応について質問します。  以上、3項目について、壇上からの質問を終わります。明快な御答弁を期待いたします。   〔10番 野村太郎議員 降壇〕(拍手) ○議長清野一榮議員) ただいまの質問に対し、理事者答弁を求めます。櫻田市長。   

八戸市議会 2018-06-13 平成30年 6月 経済常任委員会-06月13日-01号

次に、3の主要農作物種子法を廃止する法律案に対する附帯決議でございますが、第193回国会において平成29年4月13日に採択されてございまして、次のページにわたりますが、同法の施行に当たり、主要農作物種子生産等についての運用等を、ごらんの4つの事項の実現に万全を期すべきであるとしてございます。  

十和田市議会 2017-12-07 12月07日-一般質問-02号

教育委員会といたしましては、教職員負担軽減におけるシステム導入利便性は認識しておりますが、多額の費用が見込まれる上に、導入による実質効果の検証の必要性や、学校情報セキュリティー確保などの課題もあることから、今後県の共同調達運用等の動向を見据えながら調査研究してまいりたいと考えております。  

八戸市議会 2016-03-01 平成28年 3月 定例会-03月01日-03号

市教育委員会では、これらの課題を踏まえて、昨年9月から試験的に運用等を重ねるとともに、教職員対象研修会を十数回開催するなど、可能な限りきめ細かに対応してまいりました。その結果、各学校からは、大変便利である、操作が思ったより簡単である、1度入力したデータがさまざまな用途に活用できるなど、導入効果を実感する声が数多く寄せられました。

八戸市議会 2015-09-17 平成27年 9月 定例会−09月17日-付録

このような中で政府は、成長戦略である日本再興戦略平成25年6月14日閣議決定)などにおいて、「公的・準公的資金運用等の在り方」についての検討を掲げ、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)に対し、リスク性資産割合を高める方向での基本ポートフォリオ見直しを初めとする改革を求めています。  

青森市議会 2015-06-08 平成27年第2回定例会(第5号) 本文 2015-06-08

その上で、「第三セクター等の内部における組織体制、責任、服務会計及び資金管理運用等経営上の重要事項について、あらかじめ当該地方公共団体としての指導・監督方針や基準を策定し、明確にしておくことが望ましい。」と書いています。服務会計及び資金管理運用等経営上の重要事項について、改めてこうやって指針が出ていますので、市民政策部で、それを踏まえた上で策定するお考えはないのか。

十和田市議会 2014-11-19 11月19日-一般質問-03号

当圏域共生ビジョンに掲げる事業のうち、行政コスト削減につながる代表的な事業は、十和田湖診療所運営事業消防指令業務共同運用等事業簡易水道共同利用の研究・検討公共施設相互利用促進事業が挙げられます。中でも、公共施設相互利用促進事業につきましては、公共施設の更新、改修に係る費用を鑑みれば、大幅なコスト削減につながるものと考えられます。

十和田市議会 2014-09-12 09月12日-一般質問-04号

議長小川洋平君) 総務部長総務部長北舘康宏君) 消防通信指令業務共同運用等に係るご質問にお答えいたします。  消防に関する事務につきましては、十和田地域広域事務組合共同処理しておりますことから、同事務組合から確認した内容でお答えいたします。まず初めに、通信指令業務統合による運用上の問題点の想定とその対策についてでございますが、現時点問題点は確認されていないと伺ってございます。

八戸市議会 2014-02-19 平成26年 2月 総務協議会-02月19日-01号

次に、業務引き継ぎまで、調理業務及びドライ運用等に関する研修を実施し、年度末、年度始めの休業期間中に調理業務事業に関する引き継ぎを行い、4月7日以降の学校給食に備えることとなっております。  以上で、東地区及び南郷地区給食センター調理等業務委託業者について御報告を終わります。 ○森園 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。

弘前市議会 2013-12-11 平成25年第4回定例会(第3号12月11日)

ただ、具体的な運用等についてしっかり整理されてございませんので、今後いろいろな自治体のほうでどういう管理をされているのか、そのことも調べまして、その運用等は決めていきたいというふうに思います。 ○副議長藤田隆司議員) 5番。 ○5番(蒔苗博英議員) わかりました。市役所各課政策保存本の作成というか、これ各課でもなかなか難しいところあると思います。