346件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-06-27 06月27日-05号

まず、「議案第47号・令和4年度宇和島一般会計補正予算(第2号)」のうち、保健福祉部所管、4款衛生費、1項保健衛生費にある遠隔診療見守り体制構築等に係る委託料2,030万3,000円については、理事者から、在宅医療介護連携システム構築として、直営診療所へのみさいやネット新規導入費用日本郵便への委託料であるとの説明がありました。

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

また、報告対象として医療機関開設者または医師予防接種法施行規則第5条に規定する症状、定期予防接種などによる副反応疑い報告などの取扱いについてなんですが、の報告基準を診断した場合、定期予防接種以外の予防接種による健康被害についても、医薬品、医療機器など法に基づき、薬局開設者、病院もしくは診療所開設者、または医師歯科医師、薬剤師、その他医薬関係者保健衛生上の危害の発生または拡大を防止する観点

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

45ページに飛んでいただき、4款衛生費は、保健衛生費において、中段予防費新型コロナウイルスワクチン接種事業は、国の接種方針に基づいた4回目接種に係る1,242万9,000円の追加、47ページ上段環境衛生総務費再生可能エネルギー推進事業は、太陽光発電及び風力発電事業訴訟に係る弁護士の旅費等65万5,000円、49ページ中段上水道費上水道事業会計補助金は、農業水路等長寿命化防災減災事業

宇和島市議会 2022-03-22 03月22日-06号

また、同議案のうち、4款衛生費、1項保健衛生費のワクチン接種推進事業委託料6,781万円については、理事者より、ワクチン接種の通知や作成に係る委託料となっていますとの説明があり、委員より、接種を希望される5歳から11歳の小児接種が始まるが、接種される方に対して副反応の状況はどうだったのか市として把握し、市民に向けて情報を発信・共有する必要があるのではないかとの意見が多く出され、また、ほかの委員からは

愛南町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 8日)

95ページに飛んでいただき、上段、4款衛生費は、保健衛生費において、保健衛生総務費子ども医療給付事業乳幼児分は680万円の減額、同じく児童高校生等医療費分は、令和4年1月診療分から医療扶助費対象高校生等へ拡充したことによる57万9,000円の追加及び、中段医師確保関連事業は461万6,000円の減額、97ページ下段保健衛生普及費新型コロナウイルス感染症検査関連事業は、PCR等検査事業費補助金

宇和島市議会 2022-03-02 03月02日-02号

まず、「議案第7号・令和3年度宇和島一般会計補正予算(第13号)」のうち、保健福祉部所管、4款衛生費、1項保健衛生費、7目予防費の主な内容について、理事者より、決算見込みによる減額、また、新型コロナワクチン追加接種の前倒し及び、今回接種対象となった5歳から11歳への小児接種等に係る費用となっていますとの説明があり、委員より、小児接種について、どのような体制で行われようとしているのかとの質疑があり

宇和島市議会 2021-12-20 12月20日-05号

次に、同議案のうち、保健福祉部所管、4款衛生費、1項保健衛生費、7目予防費補正額1憶9,714万円については、理事者から、3月末までの新型コロナワクチン追加接種に係る費用との説明があり、委員より、当市においてはファイザー社ワクチン接種しているが、今後、モデルナ社ワクチンが3回目につき承認され、接種可能となった場合に、国からのワクチン配分量によっては、希望するファイザー社製ワクチン供給量

宇和島市議会 2021-10-29 10月29日-05号

まず、「議案第89号・令和3年度宇和島一般会計補正予算(第7号)」のうち、保健福祉部所管、4款衛生費、1項保健衛生費、7目予防費の時間外勤務手当2,060万円につきまして、理事者より、ワクチン接種推進に関するものとなっており、そのうち、集団接種分は1,348万円となっていますとの説明があり、委員より、1人当たり相当な時間外手当になっていると思うが、基準となる一月80時間以上を超えて勤務した職員はいたのかとの

宇和島市議会 2021-10-11 10月11日-01号

議案第94号・財産の取得について」につきましては、市内小中学校保健衛生環境整備のため空気清浄機取得しようとするもので、地方自治法第96条第1項第8号の規定によって、議会の議決を求めるものであります。 契約の方法は指名競争入札で、取得の相手方はウワジマ空調株式会社取得価格は2,163万4,800円であります。 以上で説明を終わります。 

愛南町議会 2021-09-13 令和 3年第3回定例会(第2日 9月13日)

33ページ、4款衛生費は、保健衛生費において、中段保健衛生総務費子ども医療給付事業で、医療扶助費対象高校生等へ引き上げる制度として、141万5,000円の追加下段予防費は、新型コロナウイルスワクチン接種事業で、接種事務に係る職員の時間外手当ワクチン接種体制ワクチン供給量の現状により、集団接種から個別接種に切り替えることによる事務手数料など1,270万8,000円の追加であります。

愛南町議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第1日 6月11日)

39ページ、4款衛生費は、保健衛生費において、下段予防費新型コロナウイルスワクチン接種事業で、希望者見込み増に伴う個別及び集団接種に係る4,306万5,000円の追加。43ページ中段上水道費は、上水道事業会計補助金で、農業水路等長寿命化防災減災事業に係る県営事業負担金等に対する3,274万円の追加であります。  

宇和島市議会 2021-03-10 03月10日-03号

防災減災教育保健衛生など、生活に関連する施策にデジタル技術を有効に活用することで、市民皆様方の安心・安全の向上、教育学習環境の充実、健康づくりなど、より一層推進してまいります。 そして、地域活性化によるDXとして、プロモーションの強化や産業振興を図り、さらにはシティセールスの取組とも連動し、地域活性化推進を図ってまいります。 

愛南町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1日 3月 8日)

同じく下段、4款衛生費は、保健衛生総務費において保健衛生総務費乳幼児医療費扶助費640万円の減額、91ページ上段児童医療費扶助費590万円及び医師確保奨学金貸付金290万円のそれぞれ減額、93ページ上段保健衛生普及費がん検診等委託料656万1,000円の減額、95ページ中段予防費風しん対策事業費150万円の減額、97ページ上段環境衛生総務費訴訟事務委託料110万円の減額などであります

伊予市議会 2021-02-22 02月22日-01号

款衛生費、金額14億9,855万5,000円で、保健衛生費では、各種がん検診事業予防接種事業母子保健事業等のほか、新型コロナウイルスワクチン接種に係る経費を計上。 また、清掃費では、可燃ごみ不燃ごみ粗大ごみ収集運搬処理委託料等ごみ処理事業に係る経費ごみ処理施設管理組合負担金し尿処理施設組合負担金などを計上いたしております。 

今治市議会 2020-12-09 令和2年第7回定例会(第4日)〔資料〕 2020年12月09日開催

    │      │     12節 委 託 料の内、人権啓発業務委託料     │ │    │      │   3項 戸籍住民基本台帳費               │ │    │      │  3款 民 生 費                    │ │    │      │  4款 衛 生 費                    │ │    │      │   1項 保健衛生