86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊予市議会 2021-06-25 06月25日-05号

次に、8款5項1目都市計画総務費、12節宅地耐震化推進事業第二次スクリーニング計画策定業務委託料について、平成28年度に県が実施した第一次スクリーニング盛土面積3,000平方メートル以上の大規模造成地として抽出された場所と今後の予定として、次回の調査をいつ頃考えているのかとの質疑に対し、市内で抽出された造成地は、大平地区みどりヶ丘団地三秋地区日新化学工業中山地区門前団地の3か所である。

伊予市議会 2019-12-11 12月11日-04号

伊予地域には、伊予下水浄化センター大平地区農業集落排水処理場の2施設中山地域には、中山浄化センター佐礼谷犬寄・源氏3地区農業集落排水処理場の4施設があります。そのうち伊予下水浄化センターには、非常用発電設備を備えております。 しかしながら、他の処理場施設及び伊予地域に28カ所、中山地域に27カ所あるマンホール中継ポンプについては、非常用発電設備を備えていないのが現状でございます。

伊予市議会 2019-12-02 12月02日-01号

条例では、大平地区公民館中村地区公民館郡中地区公民館上野地区公民館中山地区公民館会議室等基本使用料等を改正しております。 59ページをお願いします。 議案第125号伊予緑風館設置条例の一部を改正する条例について。 本条例では、集会室体育室等基本使用料等を改正しております。 60ページをお願いします。 議案第126号伊予市ふれあい館設置条例の一部を改正する条例について。 

伊予市議会 2018-11-28 11月28日-02号

内容は、平成29年度施策評価、これの1ページと2ページなんですけれども、1ページの中間どころに市街化区域人口目標として管理をされとるんですが、市全体として人口を、いわゆる増やすというか、人口減少を抑えるというか、そういう観点の取り組みからすると、当然市街化区域人口目標も必要なんですけども、市街化調整区域あるいは中山とか双海とか大平地区その部分の私は目標があってしかりかなと思います。 

伊予市議会 2018-09-14 09月14日-06号

歳出、3款4項1目災害救助費、20節被災者生活再建緊急支援金について、今回国の支援制度に伴い、県独自で緊急に特別支援金を支給するわけだが、対象世帯の詳細と認定方法はとの質疑に対し、今回適用となる世帯は、全壊が上吾川地区の1世帯で75万円、半壊が双海地区の2世帯で各37万5,000円、床上浸水世帯大平地区の1世帯で22万5,000円、合計4世帯である。

伊予市議会 2016-06-15 06月15日-04号

周知方法につきましても、谷本議員に答弁申し上げましたとおり、全戸配布によるパンフレットのほか、住まい地震対策講座大平地区及び中山地区で開催しあるいは開催予定をしております。また、新耐震基準前、昭和56年以前の住宅が多く存在する区域対象戸別訪問予定をしており、今後も継続した啓発活動に努めてまいりたいと考えるものでございます。 最後に、耐震改修費用補助の変更について答弁を申し上げます。 

伊予市議会 2015-11-30 11月30日-01号

これは、現在大平地区に建設中の伊予学校給食センター平成28年9月からの運用開始に向けて事務所を平成28年4月から開設する必要があることと、現行の中山及び双海学校給食センターを同年7月末をもって廃止する必要があるため、条例の改正を行うものであります。 次に、議案第110号から議案第117号にわたります一般会計並びに各特別会計に関する補正予算案につきまして、その概要を説明申し上げます。 

伊予市議会 2015-06-25 06月25日-04号

歳出、1款1項1目施設管理費、13節機能診断調査委託料について、農業集落排水施設大平地区にもあるが、佐礼谷地区については何年かに1回機能診断をやらなければならない規定はあるのか、また調査内容はどのようなものなのかとの質疑に対し、特に規定はない。平成26年度において全地区を実施する予定であったが、国の予算の関係で大平唐川地区犬寄地区を先行実施し、今回残った佐礼谷地区調査するものである。

伊予市議会 2014-12-09 12月09日-03号

中山大平地区は別になっており、中山地区は3年間の平均が85トン程度、大平地区は121トンとなっており、平成25年度の伊予市全体では1,422トンもの汚泥が出ています。 そして、一番気になるのが、その処理費用伊予市と中山で差はあるものの、参考までに伊予下水浄化センターの例に挙げると、1トン当たりが1万7,871円、旧伊予市だけで年間2,180万2,620円となっています。 

伊予市議会 2014-09-02 09月02日-01号

10款教育費では、学校給食センター新築工事大平地区公民館耐震補強及び改修工事に係る経費を計上いたしております。 11款災害復旧費では、農地及び農道における災害復旧事業に係る負担金計上いたしております。 議案第66号平成26年度伊予国民健康保険特別会計補正予算(第3号)では、特定健康診査に係る平成27年度分委託事業債務負担行為を定めております。 

伊予市議会 2014-06-06 06月06日-01号

5項社会教育費大平地区公民館耐震補強外部等改修工事設計業務委託事業繰越額205万2,000円、全額一般財源で8月31日完了予定。 上野地区公民館耐震診断業務委託事業繰越額181万円、全額一般財源で9月30日完了予定。 6項保健体育費学校給食センター整備事業繰越額2,625万円、うち地方債2,490万円、一般財源135万円で9月30日完了予定。