95件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

羽島市議会 2021-06-15 06月15日-02号

これですけれども、自治体レベルでは2015年、東京都の渋谷とか世田谷から広がり、国内でも2021年4月1日時点で、ちょうど100の自治体で、同性カップルの関係を公的に認めるパートナーシップ制度というものが導入され、県内での実施は確認できおりませんが、近くの自治体でいきますと、愛知県豊橋市、西尾市、豊明市、三重伊賀市、いなべ市などが挙げられます。

可児市議会 2021-06-03 令和3年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2021-06-03

また、東京都品川では、区立小・中学校義務教育学校の小学4年生以上の女性トイレ生理用品設置いたしております。神奈川県の大和市では、37万円の予算をつけて小・中学校設置をする。そして京都市では、コロナ禍での女性支援事業具体化一つとして、財源は地域女性活躍推進交付金などを使って、5月補正で小・中・高、特別支援学校にこうした生理用品を置くということをやっております。  

大垣市議会 2020-09-16 令和2年決算委員会 本文 2020-09-16

目2市街地整備費の2郭町東西街市街地開発事業1億5万1,000円では、事業化へ向けた調査などを実施いたしました。次に、144ページをお願いいたします。目4公園新設改良費の2外渕東公園整備事業4,094万4,000円では、園路広場等整備工事を行い、3丸の内公園整備事業6,770万3,000円では、新庁舎西側北側部分整備工事を行いました。

土岐市議会 2020-09-07 09月07日-02号

一方、休校期間中にオンライン学習を進めたことで30日間の夏休みを確保できた学校として、3年前から既にネットを活用した学習を始めていた笹塚中学校という渋谷区立中学校取組も紹介されていました。私が塾で教えている名古屋市内中高一貫私立高校に通う女子生徒も、臨時休校中にウェブ会議アプリのZoomを使ったオンライン授業を受けたおかげで8月の1か月間は夏休みでした。 

岐阜市議会 2020-09-05 令和2年第4回(9月)定例会(第5日目) 本文

いじめ問題を終わったことにしようとしているという御批判に対しては、昨年12月の岐阜教育委員会いじめ問題対策委員会から答申をいただいた以来、1月の岐阜教育公表会での市民への説明、全ての中学校の教職員に対する詳細な説明、2月にいじめ防止のための総合的な取組パッケージの発表、4月からいじめ対策監設置と月1回の研修交流、毎月3日のいじめを見逃さない日の取組、6月から7月にかけて行ったパブリックコメント

可児市議会 2020-06-09 令和2年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2020-06-09

ICT教育環境整備を積極的に推進している渋谷教育委員会では、1人1台のタブレット端末セルラー回線の使用で持ち帰り可能な環境オンラインコミュニケーションツールの導入など渋谷モデルとして取組をしています。そして、教育委員会では、子供たち学びを止めないことを何より意識し、重要視しています。ICT機器を使用することで、子供学びを止めないサポートができると考えています。

大垣市議会 2020-03-16 令和2年総務環境委員会 本文 2020-03-16

まず、大垣牧田財産会計につきましては、牧田地区山林等2,323haなどの財産を管理するために昭和30年に設置されました牧田財産収入支出を経理するための会計でございます。  まず、歳出について御説明申し上げます。328ページをお願いいたします。款1総務費、項1総務管理費の目1財産管理費は300万円で、前年度から30万円の増となっております。

関市議会 2019-10-08 10月08日-16号

また、渋谷駅にある忠犬ハチ公、1970年の大阪万博太陽の塔も有名なモニュメントとして、誰もがうなずけるのではないかと思います。太陽の塔は、芸術家岡本太郎代表作一つで、「芸術は爆発だ」と言い放った当時の名フレーズがよみがえってきます。  モニュメントといえば、建造物や彫刻などの作品が主になりますが、巨大な絵画や壁画なども含まれます。

大垣市議会 2019-09-17 令和元年総務環境委員会 本文 2019-09-17

5: ◯人事課長(渋谷 敏君)  それでは、人事課より、議第76号 大垣会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定及び議第77号 大垣職員定数条例等の一部改正について御説明させていただきます。議案は25ページでございますが、委員会資料で御説明させていただきますので、委員会資料の右上の通番6ページをごらんいただきたいと存じます。

各務原市議会 2019-03-12 平成31年第 1回定例会−03月12日-03号

最近ニュースになっているのは、東京渋谷江東アポ電と言われる予兆電話の後、強盗に入られるという凶悪なものも問題になってきております。江東の80歳の女性が殺害されるという最悪な事態になっております。アポ電により事前に現金が幾らあるのか、家族構成がどういうふうになっているのか、またその人の行動など探りを入れているということでございます。  

高山市議会 2018-12-11 12月11日-02号

通学路安全対策では、小学校スクールゾーンにおけるゾーン30は、ゾーン内を最高速度30キロメートルに区域規制して、児童歩行者の安全を確保するもので、このゾーン30は、2006年9月に埼玉県川口市の生活道路で車が保育園児らの列に突っ込み、21人が死傷した事故をきっかけに導入されたものであります。現在では、2017年3月時点で全国3,105か所に整備がされております。

各務原市議会 2018-09-12 平成30年第 3回定例会−09月12日-02号

また、現在、採土計画がない山頂付近の東側で採土が進む3工は、2工の次に開発可能性がある区域であるため、岐阜県に開発の要望をしてまいります。  このほか、最も東のエリアの4工、山頂を含む5工6工につきましては、現在の各務山状況や採土状況を考慮すると、完了時期が全く見通せないため、事業実現性は極めて低く、現時点では開発可能性がないと判断しております。  

羽島市議会 2018-09-10 09月10日-03号

また、LGBTのカップルを公的に認めるパートナーシップ制度を導入している自治体では、札幌市、東京渋谷世田谷、三重伊賀市、兵庫宝塚市、沖縄県那覇市などがあります。このように自治体が率先して性の多様性を尊重することにより、民間不動産企業への理解が広がり、当事者の住居の確保や職場での理解の改善、さらには周囲の偏見や無理解も解消し、誰もが住みやすいまちへと進んでいくと思います。 

岐阜市議会 2018-09-04 平成30年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

このパートナーシップ制度は、渋谷条例で、世田谷は要綱で、三重伊賀市に続いて宝塚市は平成28年6月に制度をつくり、ことし8月14日、兵庫県内で初めての利用者となりました。別室で担当者人権男女共同参画課の方の立ち合いだけで行われ、中川智子市長は遠慮されてお祝いのメッセージを届けられたそうです。