13839件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

当局答弁によりますと、同プランの策定に併せ姫路職員男女共同参画率先行動計画も改訂する予定であり、市職員に対しては、各所属長推進員とした研修を通じて男女共同参画意識を高めるほか、関係部局と連携して全庁的に同プラン当該計画周知に努めるとともに、民間企業に対しては、女性の活躍に積極的に取り組む企業への表彰にワーク・ライフ・バランスの視点を取り入れるほか、男女共同参画に関するワークショップの開催

姫路市議会 2023-03-22 令和5年3月22日予算決算委員会−03月22日-01号

当局答弁によりますと、本庁舎には、遮音性のあるスペースが少なく、ウェブ会議やオンライン研修等を実施しにくい状況であることから、職員の多様な働き方を推進し、業務効率化を図るため、本庁地下階行政資料室内に、プライベートブースを試行的に設けようとするものである、とのことでありました。  

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生委員会−03月13日-01号

現在は、各所属所属長推進員とし、研修を通じて各課で情報共有することとしているが、その中でも周知徹底ができてない部分があるということについても、指摘のとおりだと認識している。  また、チェックシートを用いてアンコンシャス・バイアスなどを全職員に理解してもらうなど、男女共同参画意識の浸透を図っているところである。  

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

◎答   令和5年度以降は、同機構主催研修公立保育施設保育士が参加する場合、出席者負担金として同機構に支出する予定である。 ◆問   長い歴史を持つ同連盟令和5年3月で解散した後に新たに発足する同機構は、加入しない私立保育施設が幾つもあり、同連盟と比較して組織が縮小してしまったのではないかと思うがどうか。

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

岡本裕 健康福祉局長   地域相談窓口「ひめりんく」の相談員の質の向上につきましては、相談員の定期的な連絡会議に合わせ、関係機関職員を講師に招いての各機関業務概要についての研修相談支援専門員全体向けの研修実施しており、ひめりんくの設置後、精神保健母子保健生活困窮者自立支援制度等をテーマにした研修実施いたしました。

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

というのは、青色パトカーに乗るには、警察で講習会を受けていただきまして、その中で研修、許可証みたいなのをいただきましたら乗ることができます。ですから、一般の住民の方も、もし、例えば、青色パトカーに乗って町内の巡回の協力をいただけるということがあれば、それは実現することは可能でございます。 ○議長河野照代君)  岡田千賀子議員

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(20)新たなスポーツ環境の整備のため、スポーツ指導者質的向上に向けて研修制度充実させてまいります。また、スポーツクラブ21はりまクラブ運営に対して、臨時アドバイザーを招聘し、組織としての機能向上を図ります。  (21)町内に点在する石造物等の3Dデータ化及び収蔵する資料デジタル化を行い、文化財の適正な保存に努めます。  

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

事業番号0000210職員研修事業の8節旅費及び18節負担金補助及び交付金の減は、コロナ禍により研修ウェブ会議で行われたことにより不用額が生じたことによるものです。12節委託料の減は、研修参加者出席日調整を行うことにより、当初見込みより研修開催日を少なくできたことによるものです。  

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

地方財政措置ということであると、市の、あるいは地方自治体の事業として、地域の人への投資という観点かと思いますので、職員に対する研修とか、そういうものとはちょっと観点が違うかと思いますけれども、いずれにいたしましても、職員についても、社会経済情勢の変化に対応できるような職員に足り得るように、研修充実などが考えられると思っております。 ○議長松木義昭君) 中村議員

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

管理職研修については我々も様々な工夫をしておりますので、これについては引き続き研究をして資質の向上に努めたいと考えてございます。 ○議長松木義昭君) 福井(利)議員。 ◆2番(福井利道君) 評価シートのタイミングはいつでしょうか。 ○議長松木義昭君) 総務部長。 ◎総務部長森田昭弘君) 期末評価はちょうど年が明けて1月に、年度末までの見込みを立てて、その中で評価をすると。

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

併せて、同機構高度シミュレーション機器を活用し、地域医師教育研修の機会の充実を図ります。また、市内医療機関における医師の養成や確保を図るため、臨床研修医に奨励金を貸与するとともに、救急隊員が行う救命処置の質の維持、向上のため、「兵庫県立はりま姫路総合医療センター(愛称:はり姫)」において、新たに新規救命士の就業前実習指導救命士病院実習実施します。

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

そして、指針のことであったり研修のことであったり、そういったことにつきましては、いろいろな媒体でもって報告をしてきました。 しかし、決議の中で、これはなかなか決議という体裁の中で、こうした個人に対する--個人に対して言っているわけじゃないですけれども、個人と議会が反省をしなければならないということを書いています。 ここの部分に関して、指針をつくったり研修をしたり、再発防止をしないといけない。

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

伴走型相談支援における面談実施者につきましては、保健師助産師のほか、一定研修を受けた市町村の一般事務職員保育士、また、利用者支援専門員子育て支援員等による実施も可能とされております。一定研修といたしましては、利用者支援専門員になるために受講が必要な子育て支援員基本研修及び専門研修などがあり、この枠組みを活用した研修受講が想定されております。