250件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-01 09月01日-01号

また、小型ポンプ操法の部門では、南消防団白峰分団が準優勝成績を収められました。いずれも仕事などの忙しい合間を縫って、日々訓練に励まれたたまものであり、心よりお祝いを申し上げますとともに、今後とも技術の向上のみならず、地域の安全・安心のため、御活躍いただきますようお願いをいたします。 次に、小・中学校等でのWi-Fi整備についてであります。 

野々市市議会 2022-08-04 09月06日-01号

次に、先月8月20日から23日にかけて北海道札幌市で開催されました令和4年度全国中学校体育大会第52回全国中学校バスケットボール大会において、布水中学校男子バスケットボール部が見事準優勝に輝きました。長く続くコロナ禍にあって、選手練習や活動も並々ならぬものがあったと思いますが、まさに、たゆまぬ努力と伝統に支えられた結果と感じています。今後のさらなる成長活躍を期待いたしております。 

輪島市議会 2021-12-14 12月14日-02号

また、さきの9月定例会終了後、門前高校野球部に、黒島町出身の同校OBであり、また星稜高校野球部を春夏合わせて25回も甲子園出場に導き、特に平成7年夏にはチームを準優勝へと導いた名将山下智茂氏を野球指導のアドバイザーとしてお迎えする話がありました。 このプロジェクトを後押しする取組を行うという報道がされ、注目を浴びているところであります。 

輪島市議会 2021-12-07 12月07日-01号

山下氏につきましては、昭和38年に門前高校の第1期生として卒業後、駒澤大学に進学され、昭和43年からは星稜高校野球部監督として、春夏合わせて25回甲子園出場され、特に平成7年夏の大会ではチームを準優勝に導いた名将と言われる方であります。 また、監督を勇退された後も高校野球若手指導者を育成する「甲子園塾」の塾長を務められるなど、全国指導者の育成に現在もご尽力されておられる方であります。 

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

また、昨年の全国和菓子甲子園での優勝をはじめ数々の輝かしい成績を収めています翠星高校との連携事業では、松任梨剣崎なんばまっとうトマトを使った商品などを開発し、地元農産物のPRを図っております。 さらに、国際ビジネス学院イオンモール白山ともブランド品の開発や地元食材消費拡大のための連携を図っているところでもあります。 

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

男子ゴルフでは、松山英樹選手が選ばれた選手しか出場できないマスターズトーナメント日本人初優勝。女子ゴルフでは、全米女子プロ選手権樋口久子選手、全英AIG選手権渋野日向子選手に次いで、女子メジャーの最高峰の全米女子オープン選手権笹生優花選手日本人同士のプレーオフの末、史上最年少優勝

白山市議会 2021-03-15 03月15日-02号

さて、昨年の12月会議で、翠星高校が作製し、全国和菓子甲子園優勝した「恋つゝみ」の話題を取り上げました。その後、事業者の御協力をいただき、商品化がなされ、2月1日には道の駅瀬女での恋人の聖地にちなんだイベントとして、「恋つゝみ」が活用されたとのことであります。高校生の喜びはいかばかりかと推察し、関係の皆様の御支援に感謝申し上げます。 

小松市議会 2020-12-09 令和2年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-12-09

それから、いわゆるこれは中国語を英語で教えているんですけれども、これで2年連続中国語会話大会優勝してまして、今年も中部地区大会で1番で全国大会に臨むという、3年連続、今、そういった学生がそろっています。TOEICも大変実力を持っていますし、そういう意味では将来、緒方弁務官のような方が出ていただけると私は思っております。  

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

さらには、先日、石川県立翠星高校食品化学コースの生徒さんが恋のしらやまさん「恋文奉納」にあやかった和菓子の「恋つゝみ」を考案し、全国和菓子甲子園で見事優勝を勝ち取りました。将来的には商品化につながるのではないかと期待をしているところであります。 市内全域には、このように波及効果が期待できる動きがあります。 

金沢市議会 2020-03-03 03月03日-01号

5人1組でボートをこぐ、競い合うレースでありますが、会派間を超えたチーム編成で、私の所属チーム優勝することができました。議会も一致団結して努めれば、このようにできるということも一つの思い出であります。副議長は退任いたしますが、ただいま課題となっております新型コロナウイルス感染症対策をはじめ、様々な市政における課題に、これまでと同様努めてまいりますことを誓い、退任の御挨拶とさせていただきます。

輪島市議会 2019-12-11 12月11日-03号

そこで優勝したのはアメリカが生んだ世界的スーパースタータイガーウッズでした。タイガーウッズにとって歴代最多勝に並ぶ記念すべき82勝目となる歴史的な偉業を達成した大会でもありました。その記念すべき大会タイガーウッズが手にした優勝トロフィーは、輪島塗の伝統工芸士が制作した作品です。飛鳥時代につくられた玉虫厨子に施した技法を現代によみがえらせたトロフィーになっております。

七尾市議会 2019-12-10 12月10日-03号

結果は、男子B個人総合優勝、女子A個人総合優勝で連覇を達成しました。ほかにも個人で各クラス合わせて8人入賞ができました。笑顔で楽しんで取り組んでいる姿勢というのはすばらしいと思います。環境の不備が原因で子供の成長が頭打ちにならないよう配慮を期待しております。 それでは、次の質問に移っていきたいと思います。 まず、最初に、公立病院私立病院再編検討についてどう考えているか伺います。 

七尾市議会 2019-12-09 12月09日-02号

それと、先ほどの世界トランポリン大会で、七尾市のゆかり佐竹玲奈さんが団体優勝で入りました。金メダルをとったわけです。トランポリン、来年のオリンピックでは2人しか決まっておりませんが、ぜひとも3人目の出場になっていただきたいと願っております。それと、ことし鵬学園サッカー部星稜を破って、全国大会出場しました。おめでたいことです。

小松市議会 2019-12-09 令和元年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-12-09

残念ながら南アフリカ戦戦いを終えましたが、最終的に日本が唯一敗北した南アフリカが三度目の優勝を飾り、大会が終わりました。スポーツの持つ力を本当に実感することができました。  さまざまなところから、パブリックビューイングっていいよねとの声が聞こえてきました。今の時代、一人一人の携帯で試合を見ることができます。

小松市議会 2019-11-29 令和元年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2019-11-29

東京オリンピックパラリンピック開幕まで8カ月、小松ゆかり選手では、県勢第1号のカヌースプリント松下選手、木場潟を練習拠点とするパラカヌーの瀬立モニカ選手に続き、9月にドーハで開催された陸上の世界選手権において男子50キロ競歩で小松高校OB鈴木選手優勝し、五輪代表に内定しました。鈴木選手は、長い間の故障を乗り越え、復活を遂げました。