62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

また、固定資産税につきましては、全体として減価償却増加による減収感染症に係る徴収猶予特例による滞納繰越分減額を見込むものであり、現年分収入といたしましては、イオンモール白山をはじめとする新築家屋に伴う増収新型コロナウイルス感染症減免措置の終了に伴う増額により、前年度当初比3億円増の88億2,700万円を見込むものであります。 

輪島市議会 2022-02-15 02月15日-02号

コロナ理由とする休職による減免申請はこのうち1件しかありませんでしたが、収入が著しく減少したことが明らかであれば、市営住宅家賃減免及び徴収猶予取扱要綱に基づきまして、10%から50%の減免率で対応をいたしているということについてご理解をいただきたいと思います。 この入居基準見直し等についてのお尋ねがありました。

白山市議会 2021-09-24 09月24日-05号

歳入の26.6%を占める市税は、前年度と比べても12億円余の規模で減少しており、これにはコロナ特例措置としての税の徴収猶予が大きく影響しているとのことでありました。 中でも、法人市民税は前年度と比べて5億3,300万円余の減少ですが、徴収猶予による減額法人市民税税率が下がったことが影響しております。固定資産税も前年度と比較して7億3,100万円余の減少、これも徴収猶予による減ということです。 

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

国のほうでも税の徴収猶予だとか、保険料減免だとか、それから中小企業を中心とします固定資産税減免、こんなものも1,000件近くも私ども受けておりまして、きちっとそれを処理をさせていただいております。そんなことはもう当然のことでありますが、ここへ来ましてワクチン接種というのも始まります。いよいよ収束に向けた国を挙げてのいろんな活動、地域挙げての今から収束への行動をしなきゃいけない。

小松市議会 2020-12-23 令和2年第5回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2020-12-23

市税歳入については、新型コロナウイルス感染症に係る徴収猶予特例申請に伴う固定資産税都市計画税減額補正であります。  新型コロナウイルス感染症影響により収入が大幅に減少した場合、市税納付を、無担保、延滞金なしで1年間徴収猶予を受けることができます。令和2年2月1日から令和3年2月1日に納期限が到来する市税対象であり、現在、法人106件、個人129件、計235件の申請があります。

加賀市議会 2020-11-25 11月25日-01号

次に、歳入につきましては、市税において、新型コロナウイルス感染症影響による固定資産税などの徴収猶予や、法人市民税入湯税などの減収見込分減額するとともに、歳出に充当する歳入として、地方交付税国庫支出金、繰入金、市債、繰越金などを増額いたしております。 繰越明許費につきましては、年度内に完了することが困難な加賀温泉駅周辺施設整備事業について計上いたしております。 

白山市議会 2020-09-10 09月10日-03号

最後減収補てん債の発行でございますけれども、こちらに対しては、本年度固定資産税法人家屋償却資産については、1年間の徴収猶予が行われます。既に市の方にも5億円ほど、もうそういう徴収猶予申請も出ております。そういう部分については、起債を発行して対応したいというふうに考えております。 ○議長村本一則君) 寺越和洋君。     

小松市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-09-07

そして、徴収猶予特例というのがこのたび設けられておりまして、一定の期間収入が大幅に減少された法人の方について1年間徴収猶予できるという特例がございます。こうなりますと、今年度、税が入ってこずに、来年度に入ってくるといったことになりますので、こういったことが生まれてくるということで、令和年度についてはこの影響も出てくるということで、申請の状況にも注視してまいりたいと考えております。  

小松市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-06-11

令和年度徴収猶予納税者特別徴収義務者、全ての市税対象であり、令和年度軽減措置中小企業小規模事業者固定資産税都市計画税対象と違いはあるものの、数ある新型コロナウイルス感染症対策の中でも扱いは小さく、これらの制度を知らない方も多くいます。  令和年度分の減免措置は、対象期間は既に半分が過ぎています。

小松市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-06-11

                    │ │10 │○ │  │岡山 晃宏 │ (3) 端末運用について                       │ │  │  │  │      │  遠隔教育について                        │ │  │  │  │      │  ランニングコスト負担について                 │ │  │  │  │      │2 市税徴収猶予

小松市議会 2020-06-04 令和2年第2回定例会 目次 開催日: 2020-06-04

インターネット環境の調査」の結果について(答弁:       教育次長)      (2) 一人1台端末整備について(答弁教育次長)       ・GIGAスクールサポーターICT支援員確保活用について       ・使用OS,ソフトについて      (3) 端末運用について(答弁教育次長)       ・遠隔教育について       ・ランニングコスト負担について     2 市税徴収猶予