225件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-22 12月22日-04号

番号件名審査結果理由議案第116号松任海浜公園室内プール及び白山クレインスポーツ施設指定管理者指定について可決妥当と認める議案第118号道駅めぐみ白山指定管理者指定について〃〃議案第119号美川コミュニティプラザ指定管理者指定について〃〃議案第120号白山セミナーハウス望岳苑指定管理者指定について〃〃議案第121号市営住宅等指定管理者指定について〃〃議案第122号「松任総合運動公園 陸上競技場改修工事請負契約

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

について産業建設 常任委員会議案第116号 松任海浜公園室内プール及び白山クレインスポーツ施設指定管理者指定について議案第118号 道の駅めぐみ白山指定管理者指定について議案第119号 美川コミュニティプラザ指定管理者指定について議案第120号 白山セミナーハウス望岳苑指定管理者指定について議案第121号 市営住宅等指定管理者指定について議案第122号 「松任総合運動公園 陸上競技場改修工事請負契約

白山市議会 2022-06-24 06月24日-04号

委員会付託になりました議案第71号松任総合運動公園 陸上競技場改修工事請負契約についてであります。 この案件につきましては、6月20日に説明員から詳細に説明を求め、各般にわたり質疑がなされ、慎重に審査し採決いたしました結果、全会一致をもって、可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で産業建設常任委員会委員長報告を終わります。

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

     令和4年白山市議会6月会議議案審査付託表委員会名付託議案総務企画 常任委員会議案第65号 町の区域及び名称変更について 議案第66号 字の名称変更について 議案第67号 財産取得について 議案第68号 財産取得について 議案第69号 財産取得について文教福祉 常任委員会議案第70号 東明小学校長寿命化改良工事建築請負契約について産業建設 常任委員会議案第71号 松任総合運動公園 陸上競技場改修工事請負契約

白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号

議案第70号の東明小学校長寿命化改良工事建築)の請負契約及び議案第71号の松任総合運動公園陸上競技場改修工事請負契約につきましては、去る6月2日に執行いたしました入札の結果に基づき契約を締結するにあたり、条例の定めによりそれぞれ議会議決を求めるものであります。 以上をもちまして、議案説明を終わりますが、何とぞ慎重に御審議の上、適切なる御決議を賜りますようお願いいたします。

金沢市議会 2020-12-10 12月10日-03号

また、一昨年、行政視察で伺った高松市では、陸上競技場を新たに更新したときに、年400万円で5年間の命名権一般企業に売却したとのことでした。また、隣の富山市では、ライトレールの新駅の命名権を1,500万円で売却したそうです。また、金沢市の税収は、昨年は新幹線効果で過去最高だと言われました。打って変わって今年は新型コロナウイルス関係税収はかなりの減収だと聞いております。

小松市議会 2020-12-09 令和2年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-12-09

最後、末広陸上競技場についてお伺いをいたします。  先日、ある方からちょっと要望を受けまして、要は競技場野球場側照明が長らく切れた状態だということでした。その方は、ボランティアで子供たち陸上を教えている方だったんですけれども、ぜひ早急な切替えをしてほしいという声を受けました。  

小松市議会 2020-12-04 令和2年第5回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-12-04

                       │ │  │  │  │      │3 各体育施設照明について                     │ │  │  │  │      │ 水銀に関する水俣条約について                   │ │  │  │  │      │ LED照明などへの計画的な切替えについて             │ │  │  │  │      │ 末広陸上競技場

小松市議会 2020-11-30 令和2年第5回定例会 目次 開催日: 2020-11-30

     (2) 開かれた採択について(答弁教育長)       ・教科書採択への文部科学省通知について       ・説明責任を果たすことについて       ・静謐な環境について     3 各体育施設照明について(答弁にぎわい交流部担当部長)…………………………………119      ・水銀に関する水俣条約について      ・LED照明などへの計画的な切替えについて      ・末広陸上競技場

小松市議会 2020-11-30 令和2年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-11-30

聖火リレーのゴールとなる末広陸上競技場を含む小松運動公園バラ園整備を進めており、1年で一番バラが美しい5月の聖火リレー開催に向けて充実を図ります。新たに応援ローズリングを設置するとともに、オリンピック花壇のリニューアルを行います。また、ローズタワーを設置するとともに、オーナーを募集の上、ローズロード整備市民共創でつくり上げる北陸随一の美しいバラの花園で聖火をお迎えいたます。  

小松市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-09-07

私は引き続き、小松市に図書館を複合的な施設として造りたいということを仲間と共に進めてまいりますが、今議会においては市民にとって利用頻度が高く、文化スポーツのまちに必要な施設であります図書館、博物館、公会堂末広体育館陸上競技場など公共施設全般についてお聞きしたいと思います。  2023年、小松市に新幹線が来て、飛躍の大チャンスであります。

小松市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-09-07

するのか       │ │  │  │  │      │2 新幹線開通に向けて                        │ │5 │○ │  │吉田 寛治 │ (1) 新幹線開通千載一遇グレードアップチャンス         │ │  │  │  │      │  ・市民文化スポーツを支える施設図書館美術館公会堂末広 │ │  │  │  │      │   体育館陸上競技場

小松市議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会 目次 開催日: 2020-08-31

具合について(答弁教育長)       ・市ではどのような計画があり,どのように実施するのか     2 新幹線開通に向けて………………………………………………………………………………………52      (1) 新幹線開通千載一遇グレードアップチャンス答弁総合政策部       長)       ・市民文化スポーツを支える施設図書館美術館公会堂末広体        育館陸上競技場

金沢市議会 2020-06-17 06月17日-03号

市長、J2のツエーゲンのホームグラウンドは県の陸上競技場です。新たなホームグラウンドを建設するというならば、県を含め関係機関とも十分協議し進めるべきではありませんか。その見解を伺います。 ○喜多浩一副議長 山野市長。 ◎山野義市長 ホームスタジアム云々ということは、一義的にはクラブ側の御意向によるものであるというふうに思っています。

加賀市議会 2020-06-01 06月01日-01号

また、陸上競技場につきましては、来年4月に第3種の公認の期限を迎えますが、公認を継続するために必要となる走路などの改修工事と、競技用備品を購入する費用について、追加計上いたしております。 これらの歳出補正に対応する歳入といたしましては、国・県支出金をはじめ、寄附金、繰越金、諸収入及び市債などを補正いたしております。 議案第48号は、病院事業会計補正予算であります。 

小松市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-03-10

小松は幸いにして、スポーツも戦後もう県内にほとんど施設がない中でいわゆる陸上競技場ができたり、今の末広運動公園があるわけでして、これがやはり若者たちのすばらしい人生のベースをつくってきたということは間違いないんだろうと思います。  また、音楽もそうでありまして、今度、80周年を記念に小松音楽賞を設けさせていただきます。

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

小松市では6月1日月曜日9時4分にJR小松駅西口を出発し、本市のスポーツの象徴である小松運動公園末広陸上競技場に9時27分に到着予定となります。約1.8キロの区間を8人のランナーによって聖火がリレーされます。聖火リレーのコースの警備体制安全性については、東京2020組織委員会の承認を得ており、万全の体制で実施いたします。