15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四万十市議会 2022-06-21 06月21日-03号

これが1つで、右側和式トイレって書いただけです。どっちが男性か女性が分かりません。見てみると、この和式トイレって書いた右側男女兼用トイレです。左側が男子だけ。これは中はめちゃくちゃきれいなかったです。やはり、四万十市の公園管理公社がぴっかぴかに磨いていましたので、本当にきれいなかったですけれど、男女兼用トイレ、これ1つしかありません。

四万十市議会 2020-06-24 06月24日-04号

ここの小学校では、洋式にする場合は、和式トイレを2つ潰してつくらなければならないので、トイレの数は減るので、メリットもデメリットもあるが、やはりトイレの数は減っても洋式が多い方がいいと話してくれていました。 そこで、質問を学校教育課長にしたいと思いますが、和式洋式にした学校名は言わなくてもいいですけれど、学校や個数を平成30年度9月以降の進捗状況を教えてください。

土佐市議会 2020-06-08 06月08日-02号

今日の生活様式におきましては、洋式トイレが一般的になっている中で、学校和式トイレが利用しづらい子供たちも多くいることと思います。子供たちが過ごしやすい学校環境を整えることは重要な課題でございますが、整備には大規模な工事が必要となるため、今後財源確保等も含めまして検討してまいりたいと考えておりますので、御理解を賜りますようお願い申し上げます。

高知市議会 2019-12-12 12月12日-03号

これまでの大規模災害において,トイレ確保ができなかった事例では,排せつの頻度を少なくしようと水分食品摂取を控え,脱水症状エコノミークラス症候群等健康被害を引き起こしたことや,避難所では和式トイレが多いため,足腰の弱い高齢者水分摂取を控え,同様の健康被害を引き起こしたことなどが報告されております。 

四万十市議会 2017-06-21 06月21日-04号

更に、和式トイレには大腸菌が多く検出されているという調査結果も出ており、和式清掃方法で多いトイレの床に水をまく湿式清掃が悪臭の原因にもなっていると言い、和式トイレでは床が汚れやすいなど、衛生上の問題を指摘する声も出ています。 いずれにしても、自宅洋式トイレで育った世代の子供達が、学校和式トイレ戸惑い抵抗を覚えることは容易に理解できます。

いの町議会 2016-09-14 09月14日-03号

しかし、高齢化の進展に伴う和式トイレ使用がつらいという方の増加や自宅トイレ洋式化が進み、和式トイレ使用できない、使用の仕方がわからないというお子さんがふえているということもお聞きしたこともございます。和式トイレが支障になり、地域活動に参加できないことにより、地域コミュニティの醸成が阻害されることも危惧されます。

高知市議会 2016-09-13 09月13日-02号

また,このほかにも,膝が悪く和式トイレが使えない方が,和式トイレしかない建物でずっと避難生活をされているケースもあり,配慮の必要な方への支援は十分でなかったことも報告をされています。 

四万十市議会 2011-12-12 12月12日-02号

一般用トイレにつきましては、基本的には洋式トイレを主体とした整備をすることとしておりますが、既存学校施設につきましては、洋式トイレを設置する場合、和式トイレに比べて広いスペースを必要とすることから、今後も各学校設置場所等に係る協議を行いながら進めていきたいと考えます。 以上でございます。 ○副議長上岡礼三) 安岡 明議員。 ◆4番(安岡明) ありがとうございました。 

四万十市議会 2009-12-10 12月10日-02号

働く婦人の家は1階、2階のトイレは全て和式トイレであります。社会福祉センター障害者用以外は和式であったと思います。今まで不特定多数の利用する公共施設和式トイレが主流でありました。不特定が利用する便座に座ることを好まぬ人もいるのも事実であります。ただ、高齢化社会になり、和式の利用が困難な方も多くなってきています。

高知市議会 2004-06-16 06月16日-03号

なお,もう一件御要望をいただきましたベンチ裏トイレ整備につきましては,既存和式トイレの一部を洋式トイレ改修する方向で検討してまいります。 以上です。 ○副議長近藤強君) 福島明議員。  〔福島明君登壇〕 ◆(福島明君) 2問目を行います。 住宅火災の件でございますけども,「部下には責任はありません,私が全部責任を持ちます」と山一證券の元の社長さんは言われました。

  • 1