23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四万十市議会 2022-06-06 06月13日-01号

次に、政務活動費の使途について協議いたしました。 政務活動費執行に当たっての基本原則を理解した上で、議員連盟への参加経費政務活動費対象とするかどうかについて協議いたしました。 協議の結果、議員連盟への参加経費は、政務活動費対象としないものとし、議会運営申合せ事項に追加することを全会一致で決しました。 次に、新型コロナウイルス感染者等公表基準について協議いたしました。 

四万十市議会 2021-06-29 06月29日-06号

       諮問第1号から諮問第2号        諮問第1号 人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めることについて(福永悦史)        諮問第2号 人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めることについて(松浦洋美)       議員提出議案第1号から議員提出議案第3号        議員提出議案第1号 四万十市議会委員会条例の一部を改正する条例        議員提出議案第2号 四万十市議会政務活動費

四万十市議会 2021-06-24 06月24日-05号

       諮問第1号から諮問第2号        諮問第1号 人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めることについて(福永悦史)        諮問第2号 人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めることについて(松浦洋美)       議員提出議案第1号から議員提出議案第3号        議員提出議案第1号 四万十市議会委員会条例の一部を改正する条例        議員提出議案第2号 四万十市議会政務活動費

四万十市議会 2021-06-07 06月14日-01号

6月10日の委員会では、まず四万十市議会委員会条例の一部改正、四万十市議会政務活動費交付に関する条例の一部改正、四万十市議会会議規則の一部改正、四万十市議会議員政治倫理条例施行規則の一部改正、四万十市議会所管に係る文書管理事務取扱要綱の一部改正、四万十市議会政務活動費の取扱いに関する要綱の一部改正及び四万十市議会基本条例実施要綱の一部改正についての7件の例規等について協議いたしました。 

四万十市議会 2018-06-04 06月11日-01号

6月7日の委員会では、議会運営申し合わせ事項についてと、政務活動費の手引きについて、質疑について、議員定数削減について、ネームプレート着用各課執務室への立ち入りについてなどについて協議を行いました。 議会運営申し合わせ事項によりましては、改選後議会運営委員会協議確認し、全員協議会で確認することとなっているもので、確認をいたし、今期全員協議会で確認することといたしました。

高知市議会 2017-03-15 03月15日-06号

市議会関係でも,富山市議会では,政務活動費が不正に使われた,保守会派議員でしたけれど。だからといって,政務活動費は必要ないというふうな議論にもならないと思います。 そういった一部の不正を誇大に取り上げてあおっていくといった立場は,正しくないというふうに思います。 このことを申し上げて,私の質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長竹村邦夫君) この際暫時休憩いたします。  

四万十市議会 2016-09-23 09月23日-05号

利用することについて        第36号議案 高知市町村総合事務組合規約変更について              (各委員長報告質疑)       議員提出議案第1号から議員提出議案第3号        議員提出議案第1号 市長専決処分事項指定の一部改正について        議員提出議案第2号 四万十市議会基本条例の一部を改正する条例        議員提出議案第3号 四万十市議会政務活動費

四万十市議会 2016-09-14 09月14日-04号

四万十町立保育所及び幼保連携型認定こども園を四万十市の住民が利用することについて        第36号議案 高知市町村総合事務組合規約変更について       議員提出議案第1号から議員提出議案第3号        議員提出議案第1号 市長専決処分事項指定の一部改正について        議員提出議案第2号 四万十市議会基本条例の一部を改正する条例        議員提出議案第3号 四万十市議会政務活動費

四万十市議会 2016-08-29 09月05日-01号

平成28年6月定例会より継続審査)       所管事項調査平成28年6月定例会より継続調査)              (各委員長報告)  日程追加 議員提出議案第1号から議員提出議案第3号        議員提出議案第1号 市長専決処分事項指定の一部改正について        議員提出議案第2号 四万十市議会基本条例の一部を改正する条例        議員提出議案第3号 四万十市議会政務活動費

いの町議会 2016-03-18 03月18日-05号

さきの民意に応え16人が可決されれば、その後住民の負託に応える努力を重ねた後、政務活動費や報酬問題も視野に入れ、若者や子育て世代ベテラン組み議会構成を望むものでございます。そのためにも議員各位の皆様、20人を16人に削減する趣旨にご賛同いただきますようお願い申し上げまして、賛成討論といたします。よろしくお願いいたします。 ○議長井上敏雄君) ほかに討論はありませんか。      

高知市議会 2016-03-15 03月15日-05号

我々議員政務活動費を支給されておりまして,それを使って行政関係専門誌専門書を購入したり,先進地視察に行ったり研修に行ったりすることができます。 ところが,高知市の職員の場合はどうでしょうか。業務に関係する書籍や専門誌の購入や先進地視察研修会への参加とかという予算が確保できているのでしょうか。 

四万十市議会 2015-08-31 09月07日-01号

9月3日の委員会では、区長会からの申し入れについて、委員会条例の一部改正について、会議規則の一部改正について、政務活動費海外視察について、浴衣議会についてをそれぞれ協議を行いました。 まず、区長会からの申し入れについては、前回の各会派意見を各会派に持ち帰り協議した結果を持ち寄り、再度協議を行いました。 

四万十市議会 2014-11-21 12月01日-01号

議会運営申し合わせにおいて、会派設置要件は2人以上とするとしていますが、政務活動費は一人会派交付できることになっているため、整合性を図る必要があるのではないかという指摘があったものです。協議の結果、申し合わせ事項改正し、全員協議会で確認することといたしました。 なお、その他の所管事項調査につきましては、引き続き閉会中の継続調査にお願いすべきものと決しました。 

土佐市議会 2014-09-08 09月08日-02号

極めつけは、あの、記者会見で号泣した兵庫県の野々村竜太郎、彼が手をつけた政務活動費などの不適正行使は、これ以前から全国的な問題で、どっかの議会の誰かがごまかしよったということが耳に入っております。ま、多かれ少なかれどっかの議会の誰かは思い当たる節があるだろうと思います。身近では、佐川町の町議が4年もの間無免許で運転を続けた。一般の住民とは違う立場にあることの自覚が足りない。

高知市議会 2012-12-20 12月20日-07号

高知市議会議員 和田 勝美              田鍋  剛              岡田 泰司              岡崎  豊              浜口 卓也              氏原 嗣志              水口 晴雄              西森 美和   高知市議会政務調査費交付に関する条例の特例に関する条例の一部を改正する条例 題名中「政務調査費」を「政務活動費

  • 1
  • 2