4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2022-09-06 令和4年第5回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年09月06日

そして、本年2月の埼玉県議会代表質問で、男性トイレ個室にもサニタリーボックス設置するよう求めたことをきっかけに、その取組が全国に広がっております。  本市においても、そうした小さな声、声なき声に応えていくために、以下、質問をいたします。  1)公共施設男性用個室トイレへのサニタリーボックス設置状況について。  

広陵町議会 2022-06-15 令和 4年第2回定例会(第4号 6月15日)

この男子トイレ個室ですね、優しさを、これ前立腺がんの術後、脊椎の病気で排尿障害治療や鎮痛のための座薬が下着にしみ出る、頻尿の人が長時間の運転に備える等で、以上の症状の男性には不可欠であると思われる尿パットおむつ等処理に、そのときの処理男子トイレ個室にはサニタリーボックスというのですか、おむつ入れがないわけで、置いていないわけです。現在ほとんどがね。それを置いてほしいとの声もあります。

奈良市議会 2022-06-07 06月07日-04号

新聞等の報道で、男性トイレサニタリーボックス設置されていない施設が多く、前立腺がん膀胱がんなどの治療を受けた方、あるいは変形性股関節症などを患われた方が使用される尿漏れパッドの捨て場所に困っている現状があり、これに応える形で、一部自治体商業施設男性トイレサニタリーボックス設置する動きが広がっていることについては把握しております。 

  • 1