28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大和郡山市議会 2021-03-22 03月22日-05号

最後に、3点目としまして、一般質問につきましては、令和元年12月議会から一括方式と一問一答方式選択制ということで試行的に実施してまいりましたが、1年間の試行期間を経て、次回の定例会から全議員について統一的に回数制限を撤廃することが議会運営委員会で決定されました。これに伴いまして、会議規則中、質疑回数について「3回を超えることができない。」

大和郡山市議会 2020-12-14 12月14日-03号

ただいま議長許可をいただきましたので、2番西村千鶴子通告に従い、一括方式でウイズコロナ子育て支援について質問させていただきます。 まず、コロナの第3波到来により先行きが見えず不安な日々を過ごしている市民に少しでも明るい話題をと、市では12月から、城ホール、つなげる広場や市民交流館前に、金魚が泳ぐ城下町らしく、金魚にちなんだイルミネーションを今年は気合を入れて取り組んでいただいています。

奈良市議会 2020-09-11 09月11日-02号

一括方式の1問目は、7項目について合計15の質問をいたします。どの質問も、おおむね次の6つの視点を考慮してつくりました。 まず1つ目に、政策決定に関わり、根拠はあるか、プロセスの透明性はどうか、関係法令は遵守されているか、そして中長期のビジョンはあるかということ。2つ目に、政策実行現場への関与の在り方がどうかということであります。

天理市議会 2020-09-01 09月14日-03号

〔十三番 荻原文明議員 登壇〕 ◆十三番(荻原文明議員) それでは、一般質問一括方式で行います。市長並びに関係各位お尋ねいたします。 まず初めに、介護保険制度についてお尋ねいたします。 少子高齢化生産年齢人口減少、いわゆる二〇二五年問題と言われる年を目前にして、住まい・医療介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築を目的にしております。

奈良市議会 2020-06-12 06月12日-03号

私は既に通告をしております数点につきまして、一括方式教育長及び教育部長質問をいたします。 まず、コロナ禍での学校再開について伺います。 緊急事態宣言が解除をされ、6月1日から3か月ぶりに学校再開をいたしました。これまで経験したことのない長期の休校は、学習の遅れと格差をもたらし、子供たちはかつてない不安とストレスをため込んでいます。

大和郡山市議会 2019-12-16 12月16日-03号

また、今議会から質問形式が従来の一括方式と一問一答方式のどちらかを選択できることになりましたので、私は質疑の論点を明確にし、市民の皆さんによりわかりやすい質問になるのではと考え、一問一答方式を選択させていただきます。御答弁よろしくお願いをいたします。 それでは、初めに、公営住宅についてお尋ねします。 

天理市議会 2019-12-01 12月16日-03号

〔十三番 荻原文明議員 登壇〕 ◆十三番(荻原文明議員) それでは、一般質問一括方式市長並びに関係各位お尋ねします。 まず、二〇二〇年度予算編成についてお尋ねします。天理市の来年度予算編成方針は二〇二五年問題、二〇四〇年問題と言われる課題に直面して、これまでにない対応が迫られています。最初に、本市の予算編成の次の諸点について、課題問題点を明確にするためにその内容についてお聞きいたします。 

橿原市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第2号) 本文

やっぱり3階も4階も5階も6階も全部一括方式にしてもらわんと、うちは入れません」と、そういうような問題が起こったら、部長、そんなときはどうするの。そんなん、ゼネコンに言うて、テレビやら公用車みたいに持って帰って入れかえてくれるかと、そんなできの悪いことを僕も言わへんけどね。

奈良市議会 2017-09-14 09月14日-04号

また、一括方式により、運営事業者の意向が設計段階から反映されることとなり、効率的な設計、建設となり、その面でもすぐれた手法であると考えております。例えば、その設計段階において、新斎苑については、地階を含む建築となることから、その特殊な性質上、動線計画を含めた創意工夫が提案により得られるものと期待しております。

大和郡山市議会 2017-09-04 09月04日-01号

次に、一問一答方式についての主な意見については、現行の一括方式との選択制でよいのではないかとの意見があった一方で、選択制では統一性がなく、傍聴している人などにわかりにくいため好ましくないとの意見もありました。 また、毎回、演壇に登壇するのは時間がかかるため、議員席で行う方式がよいとの意見があった一方で、設備に費用をかけないために現行どおり登壇して行うのがよいとの意見もありました。 

天理市議会 2016-06-01 06月21日-03号

〔一番 加藤嘉久議員 登壇〕 ◆一番(加藤嘉久議員) 議長許可を得まして、ただいまから一括方式一般質問をさせていただきます。 僕の今日のごみ問題についての質問は、決して天理市の今後のごみ問題についての方針をお聞きするものではありません。二市七町一村で設立された山辺・県北西部広域環境衛生組合の中で、ごみについてよりよい方法は論議されるであろうし、論議されるべきであります。 

天理市議会 2015-12-01 12月18日-04号

一括方式で行わせていただきます。市長並びに関係各位お尋ねいたします。 まず第一に、最初に、来年度、二〇一六年度予算編成についてお尋ねをいたします。 少子高齢化人口減少社会に対して、暮らしと福祉教育応援のための予算編成方針、また、来年度の予算編成においても、需用費の五%マイナスシーリングをもとに予算編成がされているとお聞きをしています。

天理市議会 2015-09-01 09月24日-03号

市長並びに関係各位一括方式質問をさせていただきます。 まず第一に、精神障害者医療費助成制度についてお尋ねいたします。精神障害者医療費助成事業実施後の状況と二級精神障害者保健福祉手帳所持者への拡充、また、請願書に対する対応等についてお尋ねをいたします。 まず、請願書に対する回答書についてお尋ねいたします。 

  • 1
  • 2