135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2023-01-19 令和 5年第1回臨時会(第1号 1月19日)

その他、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  以上、総務文教委員会審査結果報告といたします。 ○議長吉村裕之君) ありがとうございました。  先ほどの委員長報告に対し、質疑に入ります。  質疑ありませんか。          

広陵町議会 2022-12-22 令和 4年第4回定例会(第5号12月22日)

次に、議案第86号、一般職職員給与に関する条例の一部を改正することについては、質疑及び反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  次に、議案第87号、一般職任期付職員の採用に関する条例の一部を改正することについては、質疑及び反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  

広陵町議会 2022-10-24 令和 4年第7回臨時会(第1号10月24日)

その他、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  以上、総務文教委員会審査結果報告といたします。 ○議長吉村裕之君) ありがとうございました。  先ほどの委員長報告に対し、質疑に入ります。  質疑ありませんか。          

生駒市議会 2022-06-01 令和4年議員定数に関する特別委員会 本文 開催日:2022年06月01日

これは全員一致ですので、17条2項の共通点がまずあるんだと。私たちはこの共通しているところから検討しておりますと。それについて出された片山委員からの議案提案理由等からいって、まず、人口の問題を述べられておりますので、そういったことからこの議案を出されましたというのが分かるようにした方がいいだろうと。

広陵町議会 2022-05-19 令和 4年第4回臨時会(第1号 5月19日)

次に、議案第37号、特別職職員常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正することについては、質疑及び反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  次に、議案第38号、教育長給与勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部を改正することについては、質疑及び反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  

広陵町議会 2022-02-22 令和 4年第2回臨時会(第1号 2月22日)

その他、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  次に、議案第8号、令和3年度広陵一般会計補正予算(第13号)については、ごみ処理関係委託料内訳についての質疑に対し、内訳として、3月21日から末日までの天理市及び大栄環境株式会社への委託は約800万円を見込んでいる。

広陵町議会 2022-01-19 令和 4年第1回臨時会(第1号 1月19日)

その他、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  以上、総務文教委員会審査結果報告といたします。 ○議長吉村裕之君) ありがとうございました。  先ほどの委員長報告に対し、質疑に入ります。  質疑ありませんか。          

広陵町議会 2021-12-21 令和 3年第4回定例会(第5号12月21日)

その他、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  次に、議案第62号、広陵町議会政務活動費の交付に関する条例及び職員の服務の宣誓に関する条例の一部を改正することについては、質疑及び反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  

広陵町議会 2021-11-25 令和 3年第3回臨時会(第1号11月25日)

その他、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  次に、議案第59号教育長給与勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部を改正することについては、教育長の減額は、三役の協議の中で決定したものかとの質疑に対し、三役の一人という立場で責任をとるべきことだと考え、三役の協議の中で決定したとの答弁がありました。  

広陵町議会 2021-09-24 令和 3年第3回定例会(第5号 9月24日)

その他、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  次に、議案第46号、広陵自治基本条例審議会設置条例の廃止については、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  

広陵町議会 2021-07-21 令和 3年第2回定例会(第5号 7月21日)

その他、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  次に、議案第35号、特別職職員常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正することについては、先日、新型コロナウイルスワクチン接種に関する謝罪があった。

広陵町議会 2021-07-16 令和 3年第2回定例会(第4号 7月16日)

議会だより113号に要望の件は掲載しましたが、コロナ禍での家計支援の一助となるように、町民1人につき1万円の給付及び町指定ごみ袋無料引換券の配布の要望笹井議員提案を受けて、議員全員一致山村町長要望しました。結果、町長も快く同意をされて、今議会予算を計上されました。改めて敬意を示したいと思います。  それでは、質問に入ります。  質問事項1番でございます。

広陵町議会 2021-05-24 令和 3年第2回臨時会(第1号 5月24日)

総務文教委員会において、全員一致継続審議になったというところで、理事者を招きまして、十分に審議を尽くしているということで、その思い等も鑑みた上での修正案だというふうに解釈しますので、賛成とします。  以上です。 ○議長吉村裕之君) ほかに討論ありませんか。          (「なし」の声あり) ○議長吉村裕之君) 次に、議員提出修正案及び委員会修正案を除く原案について討論ありませんか。  

広陵町議会 2021-03-24 令和 3年第1回定例会(第5号 3月24日)

その他、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  次に、議案第3号、広陵教育振興基本計画等策定委員会設置条例の制定については、質疑答弁を受け、慎重な審査をいただいた結果、反対意見もなく、採決の結果、何ら異議なく、全員一致で可決すべきものと決しました。  

大和郡山市議会 2021-03-22 03月22日-05号

さらには高齢者外出支援の問題でありまして、令和元年9月議会におきまして、それこそ郡山市議会としては珍しいことに、全会一致でですね、これからの超高齢社会の中での外出支援、これは行政としても積極的に取り組むべきであると、そしてデマンドタクシー等々新しい制度と施策を実施していくということが大事であるということを、全員一致で決議したわけであります。