939件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-06-07 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年06月07日

一般質問につきましては、発言通告提出者12名のうち、提出順に本日は4名が、2日目本会議は5名が、3日目本会議は3名がそれぞれ行うことになります。  次に、2日目本会議では本日に引き続き一般質問を行い、3日目本会議では、一般質問終了後に本日審議を延期いたします議案について議決あるいは各所管委員会審査を付託することに決定しております。

生駒市議会 2022-06-02 令和4年第4回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2022年06月02日

(「はい」との声あり) 32 ◯福中眞美委員長 先例により、全員協議会での協議の結果、全会一致の場合は、3日目の本会議において議長発議により決議し、全会一致とならない場合は、提出者から議案提案理由説明を受け、通告による質疑の後、企画総務委員会審査を付託することでよろしいでしょうか。

生駒市議会 2022-05-17 令和4年議員定数に関する特別委員会 本文 開催日:2022年05月17日

8 ◯成田智樹委員 それと、今、調査が終了したというお話をされましたけれども、今回の調査を踏まえた提出者への質疑等については、今後も、アンケートが終了した後についても、前回までにいつでも質疑ができるということを確認させていただいておりますけども、今回の調査を踏まえた、それに関しての認識をただすような質疑についても今後できるということでよろしいのかどうかをご協議いただけますか。

奈良市議会 2022-03-24 03月24日-05号

-----------------------------------予算決算委員長の報告について   省略と決定-----------------------------------議長土田敏朗君) 次に、33番北村君外5名より議案第12号 令和4年度奈良一般会計予算の組替えを求める動議が提出されましたので、この際、提出者説明を求めます。 33番北村君。   

橿原市議会 2022-03-11 令和4年市スポーツ施設の活用及び整備等に関する特別委員会 本文 開催日: 2022-03-11

こちらは、パブリックコメント募集期間閲覧場所提出者数などの実施概要を記載しております。全体で19件のご意見がございました。  3ページ以降がそれぞれのご意見とそれに対する市の考え方を記載しております。左から、提出順の番号、意見の対象となる施設名意見内容、市の考え方施設計画における該当ページとなります。  

生駒市議会 2022-03-07 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年03月07日

本案について、提出者説明を求めます。  17番浜田佳資議員。              (17番 浜田佳資議員 登壇) 611 ◯17番 浜田佳資議員 それでは、議員提出議案第1号、加齢性難聴者補聴器購入に対する公的補助制度の創設を求める意見書についてご説明いたします。  

生駒市議会 2022-03-07 令和4年第2回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2022年03月07日

最後に、日程第11及び日程第12として、議員提出議案第1号及び議員提出議案第2号を議題に掲げ、提出者から議案提案理由説明を受け、通告による質疑を経て、過日の全員協議会での協議結果を踏まえ、所管常任委員会審査を付託し、本会議を散会することになります。以上でございます。

奈良市議会 2022-03-03 03月03日-01号

議長土田敏朗君) 次に、議会議案第1号について、提出者説明を求めます。 36番北君。   (36番 北 良晃君 登壇) ◆36番(北良晃君) ただいま上程いただきました議会議案第1号 奈良市議会議員議員報酬費用弁償及び期末手当の額並びにその支給に関する条例の一部改正について、私より提案趣旨を御説明申し上げます。 

生駒市議会 2022-03-01 令和4年第2回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2022年03月01日

(「はい」との声あり) 52 ◯福中眞美委員長 先例により、全員協議会での協議の結果、全会一致の場合は2日目の本会議において議長発議により決議し、全会一致とならない場合は提出者から議案提案理由説明を受け、通告による質疑の後、厚生消防委員会審査を付託することでよろしいでしょうか。