322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第5号 9月26日)

特別交付税といいまして、これまでこのことに要した費用の8割については国に対して請求書を回してくださいと。特別交付税でちゃんと払いますわと、こういうふうになっているので、実際それがどうなっているかは何度か質問しているんですが、部長の、部長というのは、奥田企画部長だったと思いますね、中身が、明細が分からないので届いているとは断言できないというようなことでずっと来てたわけです。

広陵町議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第3号 9月12日)

おっしゃっていただいているのは、特別交付税措置についておっしゃっていただいているのかなと思います。確かにルール分といたしまして、80%、地方バス路線運行維持について、地方公共団体が負担する額の80%が算定の基礎には入っております。ただ、これはもう何度も申し上げておりますけれども、この特別交付税内訳が示されたことはございません。

奈良市議会 2022-03-09 03月09日-03号

この制度は、もともと国から高齢者ごみ出し支援ということで、5割の特別交付税が既に講じられているような制度であります。それだけ全国の中でもやはり高齢化社会を迎えるに当たってのニーズが高まっている事業とも言えますので、令和年度予算的な措置はありませんけれども、今申し上げたような論点・課題整理と、ニーズ調査をしっかりとしていただきまして、早期実現を要望させていただきます。 

広陵町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第3号12月13日)

都道府県管理委員長宛投票所への移動支援及び移動期日投票所の積極的な実施についてという通達がありまして、これは特別交付税ということで、地方選挙における移動支援に要する経費については、国は応援しますよと、こういうのがあるんですよ。聞いたことがない、広陵町でこんなことね。選挙管理委員会でこういうことを実際に検討したことがあるのかどうなのか、まずそれを聞きます。 ○議長吉村裕之君) 吉田総務部長

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第3号) 本文

自治体独自に、今、特別交付税措置率が2分の1で、生活困窮者に対する灯油購入費等の助成や、それから、生活保護世帯に対しては収入算定をしないということで、各自治体が今現在その措置を講じています。  今、大体、1缶18リットルで1,950円です。2缶で大体4,000円です。生活保護世帯冬季加算というのは1万8,000円です。大体9缶買えるだけです。今日、雨が降ります。

広陵町議会 2021-09-24 令和 3年第3回定例会(第5号 9月24日)

併せて今、山村議員から言われましたように、今度の決算審査特別委員会の中で元気号が有料で運行されていることについて国に対して、その費用の8割を国が特別交付税交付金という形で入金をしているんだということをそこまでは町はこれまで説明していたんですが、果たして幾らが入っているか分からないんだと、分からない、分からないの連続でございまして、事実を明らかにしようという気がないのかというようなことで、ある住民の

奈良市議会 2021-09-15 09月15日-04号

市長仲川元庸君) 高齢者ごみ出し支援ということでございますが、当該事業につきましては、国の特別交付税措置の対象にもなるということで聞き及んでございます。担当課のほうでも様々な課題洗い出し等を現在行っておりますので、早期結論を出していきたいというふうに思っております。 ○議長土田敏朗君) 樋口君。 ◆16番(樋口清二郎君) ありがとうございます。早期結論のほうをよろしくお願いします。 

御所市議会 2021-06-14 06月14日-07号

特別交付税等への依存、市税減収傾向経常収支比率の低位など不安定要素を抱えた状況下で、新型コロナウイルスの影響も重なり、さらに厳しい状況が予想されますが、数々の大型事業が控えている中で、より一層気を引き締め、財政運営に鋭意取り組んでまいる所存でありますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 

生駒市議会 2021-03-24 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月24日

令和3年1月26日付け総務省自治財政局財務調査課長通知技術的助言において、令和年度中に個別施設計画等を反映した総合管理計画見直しを行うこととあり、令和年度に限り、総合管理計画見直しに要する経費については、特別交付税措置が講じられることになっております。市長は、教育委員会任せにせず、期限を切って決断すべきと考えます。  

広陵町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1号 3月 8日)

特別交付税につきましては、災害等により変動がございますけれども、前年度と同じ3億円を見込んでおります。  次に、26、27ページの下段、14款国庫支出金につきましては、新型コロナウイルスワクチン接種西校区認定こども園平成緊急内水対策等により増額を見込んでおります。  少し飛んで、36、37ページをお願いいたします。  

大和郡山市議会 2020-09-18 09月18日-04号

これで、地元産業界からの寄附などがなくても国の特別交付税措置が受けられます。そして交付税措置は、これまで市町村負担額の2分の1でしたが、上限はあるものの全額に引き上げられました。 これまで以上に市町村奨学金返還支援制度に取り組みやすくなりましたが、本市として取り組む意思があるのか、お聞かせください。 ○議長東川勇夫君) 富田福祉健康づくり部長。