30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

このような中、新たなマンション等設置に当たりましては、周辺の土地利用状況にも留意しつつ、あわせてマンションオフィスビルの需要の変化や動向を、今後もしっかりと注視しながら、都心にふさわしい土地利用を誘導することで、議員指摘新潟駅前をはじめ、本市の顔となる都心エリアの形成を進めてまいりたいと考えております。                

長岡市議会 2019-12-16 令和 元年12月建設委員会−12月16日-01号

次の質問に入りますけれども、バックウオーター現象等浸水リスクを考慮した居住誘導区域指定見直し、あるいは緊急避難場所指定マンション等への一時的な垂直避難など、市民の安全・安心な暮らしを守ることを前提にこのような市街地での浸水リスクに対して長岡市としてはどのような取り組みをしていくのか、お考えがありましたらお聞かせいただきたいと思います。

新潟市議会 2019-09-30 令和 元年 9月30日市民厚生常任委員会-09月30日-01号

ただし,現在一部の津波避難ビルについては,民間マンション等管理組合議決手続が必要なことなどから,調整中としていますが,見直し後の運用を早期に開始したいため,運用開始日を合わせたいと思います。  4つ目は,原則上記6区の全ての避難所を開放します。開放箇所数は144カ所です。ただし,津波避難に対応していない13カ所の避難所開放は行いません。  

新発田市議会 2018-12-17 平成30年12月17日総務常任委員会−12月17日-01号

具体的なものを幾つか挙げさせていただきますと、東京都内の高級マンション等があるエリア、港区、江東区、中央区、こういったところへのポスティングの広告に差し込まさせていただいたり、あとJRのほうでやっております「大人の休日倶楽部」という冊子がございます。こちらのほうに広告を入れさせていただくとか、「ふるさと納税ニッポン!」

十日町市議会 2018-12-10 12月10日-市政に対する一般質問-02号

市内民泊農家民宿は基本的には家主が居住する住宅での営業となっておりまして、空き家マンション等空き部屋での営業は行っていないため、議員がご心配されるようなトラブル等は少ないものと思われます。  次に、市独自での民泊条例についてでございますけれども、市といたしましても、より多くの観光客の皆さんに泊まっていただけますように、宿泊施設の増加を望んでおります。

長岡市議会 2016-11-21 平成28年11月21日まちづくり・新エネルギー対策特別委員会−11月21日-01号

これにつきましては、再開発事業等マンション等の供給がございまして、5,500人程度でここ10年ほどは横ばいに推移をしているというような状況があります。  最後に、公共施設を使う人、まちを使う人といった視点に立ちまして、公共施設利用状況を把握しております。

十日町市議会 2015-09-03 09月03日-議案説明、質疑-01号

敷地権になりますので、マンション等と同じような形で、私どもでいいますとビルのうち十日町市がくるるとして区分所有している面積比に応じて土地の権利を有するということになります。これは、敷地権の種類についても所有権と書いてございますので、全体の土地のうち、共有名義と同じように考えていただければいいわけですが、土地所有権案分比率で有するというふうなことでございます。

長岡市議会 2013-12-09 平成25年12月建設委員会−12月09日-01号

そうすると、まちなか居住というのは福祉施設とか、そういったことをそろえてマンション等を供給していくという政策になっていくだろうなということですね。そういうことをいろいろ考えながら、きちんと計画的に市民ニーズに沿いながら、しかし公益性を加味しながらきちんとした計画を立てて進めていくのがまちづくりだと、このように思っております。  多少長くなりましたが、思いのたけを述べさせていただきました。

長岡市議会 2010-09-21 平成22年 9月総務委員会−09月21日-01号

例えばマンション等の決まり切ったものであれば、増額なんてあまりないと思うんですけれども、あれだけ大きい建物、初めての建物ということで、おそらくまた変更等、あるいは増額があるんではないかと思うんですけれども、この辺の工事の進捗状況と今後の変更あるいは増額等の見込みについてお聞かせ願いたいと思います。

柏崎市議会 2009-03-16 平成21年総務常任委員会( 3月16日)

●の1番目、アパート、マンション等にお住まいで、町内ごみ箱に出されていない方も、有料化実施後は市の指定ごみ袋を使用していただきます。  ●の2番目、現在、少量の事業系ごみにつきましては、町内会の了解を得て、事業系ごみ袋に入れて、町内会ごみ箱に出したときは収集をしておりますが、有料化に伴い、事業系ごみ袋を廃止をいたします。

長岡市議会 2009-03-10 平成21年 3月定例会本会議-03月10日-03号

また、マンション等へ住みかえせず、戸建て住宅で住み続けるためには、耐震化は無理でも住宅減災対策考えていかなければならないものと思います。このような状況を踏まえ、市としては高齢者が住み続けられるまちのあり方をどのように考えていられますか。また、空き地対策として緑化するなどほかの都市との違いを打ち出したり、空き家活用促進施策などをどのように考えられていますか、お考えをお聞かせください。  

長岡市議会 2008-06-19 平成20年 6月定例会本会議-06月19日-03号

今後は、近年建設された民間マンション等整備状況などを精査した上で全体の整合性を図りながら検討を進めていきたいと考えております。  また、既存公営住宅改善につきましては、10カ年の修繕目標を立て、平成11年度の希望が丘団地改修からスタートし、現在までおおむね目標どおりに順次進めることができたと考えております。  次に、市営住宅入居申し込み待機者の当面の解決策についてお答えいたします。

長岡市議会 2008-06-17 平成20年 6月定例会本会議-06月17日-01号

なお、マンション等共同住宅につきましては、現在耐震化率が95.6%と非常に高い状況にありますので、今後の耐震化進捗状況等を見きわめながら助成制度創設等について検討してまいりたいと考えております。いずれにいたしましても、議員指摘のように耐震改修助成制度の拡充は今後の住宅建築物耐震化促進に向けて極めて重要な施策と認識しております。

妙高市議会 2006-06-22 06月22日-04号

税務課長より、2款1項1目23節償還金利子及び割引料市税還付金ですが、旧妙高村におけるマンション等に係る過納金の還付に要する経費で、内訳は地方税による還付が2067万3000円と、補てん金支払い要綱による補てん金が2270万3000円並びに加算金849万7000円の総額5187万3000円を補正させていただきたいものでありますとの説明がありました。   

  • 1
  • 2