46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

そのときの降雪状況はそんなに悪い状況じゃなかったということだと思うのですが、いずれにしろ原因は事故なのか降雪なのかは別にして、高速道路が止まると当然一般道に車両が大量に流入してくる状況降雪が強まると、普通に考えれば非常に渋滞が起きやすくなるということは想像ができるわけであります。

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

報道では国道8号と17号の立ち往生がクローズアップされましたが、実は長岡市内一般道の至るところでも立ち往生渋滞が起こっていたのであります。停電も、大積地区をはじめ一時は約2,000戸で発生。倒木を処理しながらの復旧に長期間かかったわけであります。また、残念ながら犠牲者も出ております。  雪害は、市民の命がかかる甚大な災害であります。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

国道一般道において、実際に10時間、20時間と大渋滞に巻き込まれた市民の方々から当時の状況をお聞きして、改めて多くの課題があることに気づかされました。なぜこれだけの大規模渋滞が発生したのか、過去2回の大渋滞の際の教訓はなぜ生かされなかったのか、疑問は尽きません。大雪のたびに交通渋滞が発生し、市民生活企業活動が混乱するようでは、市民は安心して生活することはできません。

長岡市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会本会議−03月08日-03号

急峻な渓谷の中に突如現れる巨大な橋桁は壮観な眺めで、一般道が通っていなかった区間であったため、多くの重機などを使うトンネル工事などは困難を想像させるものでした。ちょうど紅葉が始まっており、旧下田村の自然、只見ユネスコエコパークをはじめとする癒しの森や恵みの森を通行するこのルートは、開通の際には観光道路としてのポテンシャルを秘めていると感じました。

三条市議会 2020-03-13 令和 2年経済建設常任委員会( 3月13日)

○(太田建設課長) 一般道というか、標準的な幅員は13メートルでございます。延長が1,750メートル、1.75キロメートルでございます。 ○(横山一雄委員) これは土地改良区の決済金も含めた価格でしょうか、それはまた別途になるんですか。 ○(太田建設課長) 決済金を含めた価格となってございます。 ○(横山一雄委員) 単価逆算しますと平米当たり2万円ちょっとになりますよね。

新潟市議会 2019-09-27 令和 元年 9月27日環境建設常任委員会−09月27日-01号

五十嵐完二 委員  そうすると,ここは線路が通っているわけですが,一般道跨線橋もあるわけです。そういう同種工事に比べると,ここの跨線橋補修補強工事4億5,800万円は,そんなに高くはないのですか。 ◎古俣弘和 土木総務課長  工事費については適切に精査をしていますが,一般道と比較すると先ほども申したように鉄道ですから,特殊な部分もあろうかと思います。

十日町市議会 2019-09-09 09月09日-市政に対する一般質問-03号

とかも遠隔地で先生がこちらで操作すると、要は非常にタイムラグというんですか、指示してからロボットの手が動く時間が非常に今度短くなって、ほとんど人間が感知する、人間の脳内で電気がつっと動くよりももっと短いか、それと同等ぐらいのところで物事が動いてしまうという、そういうふうなレベルのところまで技術が進歩すると、そういう遠隔地で手術したりとか、ご案内のとおり無人の車、運転手さんがいなくても高速道路以外の一般道

長岡市議会 2016-03-03 平成28年 3月定例会本会議−03月03日-03号

そうした中、雪道にふなれな車が一般道に回ったことで立ち往生する車が相次ぎ、国道8号も完全に機能が麻痺する事態となりました。海岸部を通る国道116号も含めて、長岡市の大動脈3本が全て麻痺したのはこれまでなかったのではないかと思います。この影響が毛細血管の役割を担う県道、市道へも及び、市内全体に渋滞が広がったと考えております。

胎内市議会 2014-12-17 12月17日-03号

要望どおりスマートインター設置が決定した際には、胎内市の米、野菜などの農産物、牛肉、豚肉などの畜産物、魚などの海産物、加えてさまざまな銘菓、ワインなど多種多様な特産物がありますが、これらの胎内市のすばらしい商品の販売またはPRができるような、高速道路からも一般道からもアクセス可能な道の駅の設置を提案するが、その考えはありますか。 ○議長渡辺俊君) 吉田市長。               

胎内市議会 2014-06-27 06月27日-03号

市長の強い思い、関係課の素早い対応、去る6月24日の胎内市議会を代表して議長と4常任委員長一般道中条・乙線拡幅整備早期完成を求める要望書の作成と提出のご苦労をいただきましたことも後押ししたのかなと思います。そこで、このたびの工事内容の中にも側溝の補修整備段差解消に取り組むのか伺います。  次に、根本的な安全対策についてです。この月曜日、工事開始を見届けるために現場に行ってみました。

三条市議会 2014-03-11 平成26年第 2回定例会(第6号 3月11日)

また、先ほど答弁いたしましたが、交付税でついております3億円前後を幹線整備に充てることができるということは、逆に言いますと、一般道整備一般財源を回すことができるということですので、今までどおりパトロールや皆さんの通報あるいは職員の定期的な巡視によって、補修しなければならない路線を把握しながら整備に努めてまいりたいと考えております。

胎内市議会 2013-10-09 10月09日-02号

次に、平木田駅前の駐車場不足についてはいろいろな場面で指摘させていただいておりますが、特に高校生の送迎で上りと下りが重なる17時30分と18時、そして19時は駅前の駐車場が満杯で、常に10台以上が一般道にはみ出して交通渋滞になっております。ましてやこれからの冬場を迎え、危険度が大きくなる一方ですので、早急な対策をお願いいたします。  

見附市議会 2013-09-10 09月10日-一般質問-02号

公共施設被害については、一般道19カ所、農道63カ所、林道16カ所、河川2カ所、農業用水路110カ所、ため池4カ所、公園2カ所でした。その他田畑への土砂流入等農地被害が44カ所、民地の土砂崩れ等が24カ所という状況です。  次に、被害額についてですが、一般道路河川公園関係が約1,700万円、農道林道農業用水路ため池農地被害土砂崩れの合計で約3億2,000万円となっております。  

妙高市議会 2013-09-05 09月05日-02号

今後とも高速道路一般道の双方から利用できる利便性集客力を十分に生かし、観光情報の発信と市内周遊に結びつくイベントの開催を含め、具体的な方策を検討してまいりたいと考えております。   5点目についてお答えいたします。インバウンドにつきましては、平成24年度オーストラリアを中心に、延べ1万泊を超える外国人スキー客が当市を訪れており、対前年度比で約170%と大幅な伸びを見せております。

五泉市議会 2013-03-06 03月06日-一般質問-02号

観光施設観光物産館あるいはレストラン等を備えた施設で、高速道からも乗り入れができ、また一般道からも乗り入れることが可能な施設でございます。それらがハイウエーオアシスと言われております。今再びこの施設建設設置したらどうかと考えるところでございます。いかがかお尋ねいたします。また、昨今スマートインターチェンジ国道403号線に設置されました。