20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三条市議会 2019-03-13 平成31年市民福祉常任委員会( 3月13日)

○(佐藤高齢介護課長) それでは、議第4号 平成31年度三条介護保険事業特別会計予算について、高齢介護課所管分説明申し上げます。  予算書の333ページをお願いいたします。第1条において、歳入歳出予算の総額は歳入歳出それぞれ97億1,230万円と定めるものでございます。  第2条は、歳出予算の流用について定めるものでございます。  

三条市議会 2019-03-12 平成31年市民福祉常任委員会( 3月12日)

○(佐藤高齢介護課長) 同じく民生費について、高齢介護課所管分説明申し上げます。  議案書をお願いいたします。事項別明細書では17、18ページ、下段をお願いいたします。あわせまして委員会資料ナンバー4の高齢介護課資料をお願いいたします。説明につきましては、高齢介護課資料により説明をいたします。

三条市議会 2018-12-11 平成30年市民福祉常任委員会(12月11日)

西川重則 笹川信子 1 欠席委員   なし 1 委員外議員  長橋一弘 1 説明のための出席者          渡辺理事市民部長 坂内市民窓口課長                    山村地域経営課長 新田課長補佐                    恋塚生涯学習課長 笹倉課長補佐                    永井環境課長 五十嵐課長補佐          近藤福祉保健部長  佐藤高齢介護課長

三条市議会 2018-09-25 平成30年決算審査特別委員会( 9月25日)市民福祉分科会

○(佐藤高齢介護課長) 三条市の敬老祝い関係対象年齢でございます。以前は85歳、90歳、100歳の方、それと76歳以上で医療も介護も受けていない健康な方をお祝いしておりました。それを平成28年度から少し見直し、85歳と90歳を米寿ということで88歳にまとめさせていただいて、29年度は2年目でございました。

三条市議会 2018-09-19 平成30年市民福祉常任委員会( 9月19日)

         阿部銀次郎 森山 昭 杉井 旬 西川重則 笹川信子 1 欠席委員   なし 1 委員外議員  長橋一弘 1 説明のための出席者          渡辺理事市民部長 坂内市民窓口課長 小林市民総合窓口係長                    恋塚生涯学習課長 笹倉課長補佐                    永井環境課長 五十嵐課長補佐          近藤福祉保健部長  佐藤高齢介護課長

三条市議会 2018-06-04 平成30年市民福祉常任委員協議会( 6月 4日)

 河原井拓也委員長         阿部銀次郎 森山 昭 杉井 旬 西川重則 笹川信子 1 欠席委員  なし 1 説明のための出席者          渡辺理事市民部長 坂内市民窓口課長                    山村地域経営課長                    恋塚生涯学習課長                    永井環境課長          近藤福祉保健部長  佐藤高齢介護課長

三条市議会 2018-03-13 平成30年市民福祉常任委員会( 3月13日)

○(佐藤高齢介護課長) 平成30年度は、年度初めの4月1日が日曜日、年度末の3月30日、31日が土、日曜日でございまして、この3日間の運用ができないということで抜いております。 ○(熊倉 均委員) 3日間運用ができないということは、この基金残高はどこに入っているんですか。積み立てて何かに運用しているわけでしょう。 ○(佐藤高齢介護課長) 基金残高につきましては、今約15億円を運用しております。

三条市議会 2017-12-15 平成29年市民福祉常任委員会(12月15日)

  第3委員会室 1 出席委員   笹川信子委員長 武藤元美委員長          阿部銀次郎 熊倉 均 武石栄二 髙坂登志郎 酒井 健 佐藤宗司 1 欠席委員   なし 1 欠員     1名 1 説明のための出席者          渡辺市民部長   金子生涯学習課長 齋藤課長補佐                   小林環境課長 五十嵐課長補佐          近藤福祉保健部長 佐藤高齢介護課長

三条市議会 2017-09-19 平成29年決算審査特別委員会( 9月19日)市民福祉分科会

○(佐藤高齢介護課長) 具体的な統計はとっておりませんが、事業者から毎月報告がございます。その内容を確認いたしますと、やはり三条地域が多いように感じております。 ○(熊倉 均分科員) それで、死亡者がいたということですが、何人が亡くなっていたんですか。 ○(佐藤高齢介護課長) 私どもで4件把握してございます。いずれの事例も半日程度で発見できたと報告を受けております。

三条市議会 2017-09-13 平成29年市民福祉常任委員会( 9月13日)

武藤元美委員長          阿部銀次郎 熊倉 均 武石栄二 髙坂登志郎 酒井 健 佐藤宗司 1 欠席委員   なし 1 欠員     1名 1 説明のための出席者          渡辺市民部長   坂内市民窓口課長                   山村地域経営課長 吉田課長補佐                   小林環境課長 五十嵐課長補佐          近藤福祉保健部長 佐藤高齢介護課長

三条市議会 2017-03-13 平成29年市民福祉常任委員会( 3月13日)

○(佐藤高齢介護課長) 平成28年4月1日現在で303人いらっしゃいます。 ○(熊倉 均委員) 特別養護老人ホームは、7カ所、9カ所でしたか。 ○(佐藤高齢介護課長) 特別養護老人ホームは7カ所でございます。そのほかに近年では地域密着型のミニ特定員の少ない特養ができておりまして、そちらが2カ所ございます。 ○(熊倉 均委員) そうすると、7カ所の定員は何人くらいになりますか。

三条市議会 2016-12-13 平成28年市民福祉常任委員会(12月13日)

 日   時  平成28年12月13日(火)午前10時 1 場   所  第3委員会室 1 出席委員   笹川信子委員長 武藤元美委員長          阿部銀次郎 熊倉 均 武石栄二 酒井 健 佐藤宗司 髙坂登志郎 1 欠席委員   な し 1 欠員     1名 1 説明のための出席者          渡辺市民部長 小林環境課長 五十嵐課長補佐          渡辺福祉保健部長 佐藤高齢介護課長

三条市議会 2016-09-16 平成28年決算審査特別委員会( 9月16日)市民福祉分科会

○(佐藤高齢介護課長) 紙おむつ購入費助成費でございますけども、この一般会計助成させていただくのは要介護1、2でございます。要介護3以上は、特別会計助成させていただいているところでございます。 ○(阿部銀次郎分科員) 助成内容はどうなっていますか。 ○(佐藤高齢介護課長) 対象につきましては、今ほど申し上げたように、要介護1、2の在宅の方でございます。

三条市議会 2016-06-22 平成28年市民福祉常任委員会( 6月22日)

○(佐藤高齢介護課長) それでは、議第11号 平成28年度三条一般会計補正予算のうち、高齢介護課所管分につきまして御説明申し上げます。恐れ入りますが、事項別明細書13ページ、14ページ、あわせまして委員会資料ナンバー2高齢介護課資料をお願いいたします。高齢介護課資料説明させていただきます。  

  • 1