6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

次の農村地域防災減災事業は、災害に強い農村づくりを推進するため、施設整備利用保全を総合的に実施するもので、令和3年度は農業用ため池2か所のハザードマップの作成を行いました。  次の国営土地改良事業費負担金から県営ほ場整備事業費負担金までの6事業は、国または県が事業主体となって実施した土地改良事業について、国が定めたガイドラインに沿って事業費の一部を負担したものです。

柏崎市議会 2004-03-11 平成16年文教経済常任委員会( 3月11日)

04水環境整備事業負担金262万5,000円は、吉井地内の通称長橋の池を快適な生活環境に基づく景観保全親水施設、これは水に親しむ施設でありますが、と利用保全施設等整備するために、平成6年度から実施をしている事業でございます。16年度の事業費1,050万に対する市の負担金でございます。16年度は植生予定をしておりまして、一応16年度で完了の予定であります。

柏崎市議会 2003-03-11 平成15年文教経済常任委員会( 3月11日)

その下、吉井地区水環境整備事業負担金787万5,000円は、吉井地区の、通称長橋の池を快適な生活環境に基づく景観保全ですとか、親水施設、これは水に親しむという親水の方でありますが、施設や、利用保全施設等整備するために、平成6年度から実施をしております事業であります。15年度分の事業費3,150万に対する市の負担金であります。15年度は植生工及び建物等補償費が含まれております。

柏崎市議会 2002-03-12 平成14年文教経済常任委員会( 3月12日)

次に、その下の吉井地内水環境整備事業負担金918万8,000円は、吉井地内の通称長橋の池を快適な生活環境に基づく景観保全親水施設利用保全施設等整備するために平成6年度から実施している継続事業であります。平成14年度分の事業費3,675万円に対する市の負担金であります。平成14年度は緑化工及び市道側溝普及工等予定をされております。  

柏崎市議会 2001-09-14 平成13年建設企業常任委員会( 9月14日)

平成9年6月4日付で河川法が改正され、平成10年度からの通達によりまして、河川環境整備利用・保全が全面的に打ち出され、自然環境に配慮した護岸設計を検討するよう求められています。県からもこの趣旨により、多自然型かつ事業費が安くなるような設計の指導がなされたことによりまして、これに係る設計委託料360万円を工事費から振りかえて措置したいというものであります。  

  • 1