2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

十日町市議会 2008-03-12 03月12日-市政に対する一般質問-04号

規格道路は、広域にわたる地域間の連携、交流を促進し、高速道路網と結合する地域道路ネットワークのかなめとなる道路でございます。したがって、インター周辺だけに限らず、そのアクセス道を含め、どのようなまちづくり計画し、実現していくかが道路整備促進の大きな要素であると考えております。現在策定中の十日町市都市計画マスタープランが、その意味でも重要な役割を果たすものでございます。

長岡市議会 2002-06-25 平成14年 6月建設委員会−06月25日-01号

その後でございますが、特にことしになって今最終確認をしたところ、現状では1番目として長岡地方拠点都市地域道路ネットワーク計画をまず優先しなければならないと。2番目として、次期の道路整備5カ年計画を優先したいと。また、長岡東西道路大手大橋車線化整備とその後の交通量変化等を見たい。あるいは、戦略的社会資本整備プログラムの位置づけが必要だと。

  • 1