7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

上越市議会 2021-09-01 09月01日-01号

また、昨冬の大雪に際し、30億円を超える除雪費追加執行いたしましたが、臨時市町村道除雪事業費補助金で約8億7,000万円、社会資本整備総合交付金追加分として1億7,000万円余りが交付されるとともに、特別交付税除排雪経費分の  これは推計でございますが、前年度比で約6億6,000万円増の交付を受けるなど、合わせまして17億1,000万円が措置され、一般財源による負担は約13億円となったところでございます

上越市議会 2021-02-26 02月26日-01号

過去の例を踏まえますと、今後、豪雪時に特例措置される臨時市町村道除雪事業費補助金交付特別交付税上乗せ交付が期待できますことから、一定規模財政支援措置がなされるものと見込んでいるところでございます。  次に、報告第1号専決処分した事件の承認に関し、豪雪に伴う主な問合せ内容と市の対応についてのお尋ねにお答えをいたします。

上越市議会 2018-03-01 03月01日-01号

また、総務省事務次官にお会いし、この話をさせていただきながら、臨時市町村道除雪事業費補助金等の交付特別交付税の最大限の措置について緊急要望を実施したところでもございます。  その後、特別交付税につきましては、地方公共団体財政運営に支障が生じないよう、先月26日に地方への交付総額が218億6,700万円、当市には6億3,100万円が繰り上げ交付されたところでございます。  

阿賀町議会 2015-03-30 03月30日-01号

14款の国庫支出金につきましては、道路橋りょう費補助金1,400万、今年度の北日本及び日本海側大雪を踏まえ、自治体の道路除排雪に対し、国の臨時的な支援である臨時市町村道除雪事業費補助金追加させていただく内容であります。 以上でありますので、よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願いを申し上げまして説明とさせていただきます。 以上であります。

上越市議会 2013-09-04 09月04日-01号

国庫支出金は、子ども手当制度の廃止に伴う支給額の変更や所得制限の実施、安全・安心な学校づくり交付金臨時市町村道除雪事業費補助金減少などにより、10億5,122万円、8.7%減の110億5,221万円となりました。  県支出金は、災害救助費負担金減少したほか、介護基盤緊急整備臨時特例補助金などの補助金減少などにより、6億9,539万円、10.0%減の62億5,877万円となりました。  

上越市議会 2012-09-04 09月04日-01号

国庫支出金は、平成21年度から平成22年度にかけて実施された国の緊急経済対策が終了したことに伴い、地域活性化・きめ細かな臨時交付金等減少した一方で、子ども手当制度通年適用生活保護費増加豪雪に伴う臨時市町村道除雪事業費補助金増加及び社会資本整備総合交付金増加などにより、5億6,853万円、4.9%増の121億343万円となりました。

  • 1