4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

次に、啓発活動については、弁護士や宅地建物取引業解体業など、各種専門家が一堂に会し、相談会セミナーを毎年開催しております。今年度の相談会では41組の相談があり、セミナーには35人が参加され、終了後のアンケートでは、早めに相談することにより安心できてよかったなどと御好評を頂いております。

新発田市議会 2016-09-20 平成28年 9月20日経済建設常任委員会−09月20日-01号

次の2款1項1目西部工業団地造成事業基金費備考欄西部工業団地造成事業基金費は、主に平成26年度からの繰越金を基金に積み立てたもので、団地内で自動車解体業を行っておりますスカイウェイジャパン有限会社への土地売払収入でございます。  歳出は以上で、次に歳入でございます。220ページ、221ページをお開き願います。

妙高市議会 2009-09-16 09月16日-04号

環境生活課長(引場弘行) 西菅沼の現状でございますが、現在事業者さんが解体業の登録と収集運搬業の許可を得まして、自社物保管場所として使用しておりまして、必要に応じて移動式粉砕機等を持ち運びまして、処理をしておることを県のほうでも確認しているところでございます。 ○議長(佐藤栄一) 霜鳥榮之議員。 ◆17番(霜鳥榮之) 業がかわったんですよね。

  • 1