13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会本会議−03月08日-03号

そこで、国道289号八十里越開通に向けた取組について、道路行政観光行政の両面から質問をさせていただきます。  初めに、事業の進捗に係る長岡市における取組について伺わせていただきます。長岡市では、長岡市及び中越地域全体の発展を図るため、平成31年に開府400年を契機として長岡版広域道路ビジョンを策定されました。

三条市議会 2020-09-08 令和 2年第 4回定例会(第4号 9月 8日)

間近に迫った八十里越開通も視野に、それらの強みを生かした観光政策に力を入れつつ、加えて今年度はインバウンド戦略推進主要事業に掲げていたわけですが、昨年度末から現在も続く新型ウイルス感染症拡大による三条市の観光面への影響は大きいと想像されます。  そこで、何点かお伺いいたします。  

三条市議会 2018-12-05 平成30年第 5回定例会(第2号12月 5日)

続いての質問は、国道289号八十里越開通を見据えた道路整備についてであります。国道289号八十里越については今さら多くを申し上げませんが、ようやくもう5年ほどで開通するところまで来たということであります。昭和61年度に直轄権限代行事業実施に着手して以来、実に32年が経過しております。  しかし、この32年間、残念ながら開通による交通量の増大を見越した道路整備は余り行われてきませんでした。

三条市議会 2017-03-15 平成29年経済建設常任委員会( 3月15日)

主な事業といたしましては、八十里越開通後の産業振興策を立案する際の基礎資料を作成するため、新潟大学調査を委託する費用でございます。コトミチ人材活用事業としては、2年目になるコトミチ人材育成事業負担金で1,127万3,000円、コトミチ人材市内企業との連携による商品開発支援事業であるコトミチ人材連携支援事業補助金で650万円でございます。

三条市議会 2016-03-14 平成28年経済建設常任委員会( 3月14日)

八十里越開通関連生活圏等変容調査業務委託100万円は、開通後の生活圏域商圏の変化を予測する調査研究を委託するものでございます。  ご用聞き笑店街運営事業負担金200万円は、商店街店舗が中心となって運営する商品宅配サービスに対し支援するものでございます。  地域生活支援事業補助金36万円は、冬場の買い物に不便を生じている中山間地域での移動販売を行う事業者に対し補助を行うものです。  

三条市議会 2016-03-03 平成28年第 1回定例会(第2号 3月 3日)

この調査研究につきましては、先ほど市長答弁がありましたように、八十里越開通にある程度のめどが立ったこと、また八十里越の体感、福島只見町からは八十里越開通を控え、これから将来のまちづくり、あるいは地域づくりについて三条市からも協力してほしい、あるいは三条市と一緒に取り組んでいきたいという意向もいただいているところであり、開通後を見通しまして三条市としても同様にお互いが持つ地域資源を生かし、今後の只見

三条市議会 2009-12-09 平成21年第 8回定例会(第3号12月 9日)

八十里越開通観光行政についてお伺いいたします。  観光行政への期待と経済効果について。一般国道289号八十里越改良事業は、御承知のとおり本州横断道路として新潟、福島両県はもとより東北、関東圏北陸地方との産業経済、文化の交流を促進するため、極めて重要な主要幹線道路としての改良事業であります。

三条市議会 2009-03-10 平成21年第 2回定例会(第5号 3月10日)

今後、建設計画に載っている施設公園等、八十里越開通を見据えた中で、将来的に株式会社下田郷開発事業目的、第2条がどのような形で進むのか、長期的展望に立って構想がありましたら見解をお伺いいたします。  教育行政についてお伺いいたします。  児童生徒登下校安全対策についてでございます。  

  • 1