632件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-12-20 12月20日-06号

では、私たち沖縄市の東部地域東部海浜開発事業が着々と形を整えている中で、去る潮乃森ビーチフェスタコロナ禍で3年ほど開催できなかったのですが、今年やっと開催し、たくさんの方々が楽しんでいらっしゃいました。東部まつりもこれまでにない最大の入場数です。大花火沖縄市の大きなイベントとなっているはずです。また、スポーツの部では、沖縄東中出身の空手の喜友名 諒選手、オリンピックで金メダルも獲りまして。

沖縄市議会 2022-10-21 10月21日-11号

そして、東部海浜開発事業早期実現に向け、本員も全力で取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。 続きまして、質問事項3.まちづくり行政について。 質問要旨(1)令和3年度特定防衛施設周辺整備調整交付金活用保安灯設置事業について、以下、伺います。 ①事業内容と実績のある自治会について伺います。よろしくお願いします。 ○瑞慶山良一郎議長 市民部長

沖縄市議会 2022-10-14 10月14日-08号

東部海浜開発局におきましては、潮干狩りの状況は把握しておりませんが、泡瀬干潟環境利用学習の観点から実施しております「干潟観察会」などについては、平成18年度から継続しているところでございます。これまで約5,000人の市内児童生徒などが参加しております。 ○瑞慶山良一郎議長 新里治利議員。 ◆新里治利議員 我が沖縄市にも泡瀬干潟という国内でも貴重な生物がいっぱいいる干潟があります。

沖縄市議会 2022-10-12 10月12日-06号

質問事項1.東部海浜開発地区潮乃森」について。9月24日、25日に開催したビーチフェスタについてお聞きしたいと思います。 質問要旨(1)2022年ビーチフェスタについて。 ①何回目の開催か伺います。よろしくお願いいたします。 ○瑞慶山良一郎議長 建設部参事。 ◎川満輝繁建設部参事 こんにちは。金城由美議員一般質問にお答えします。 

沖縄市議会 2022-07-07 07月07日-08号

質問要旨(4)施政方針28ページ、東部海浜開発地区潮乃森」につきましては、埋立てや橋梁工事等早期完成に関する要請をはじめ、カーボンニュートラルスーパーヨット誘致の調査をおこなうとともに、人工ビーチ早期利用に向けてとあります。そこでお尋ねいたします。①改めて埋立てやビーチ利用開始はいつ頃になるのか。

沖縄市議会 2022-06-22 06月22日-02号

質問要旨東部海浜開発地区潮乃森」についてお伺いします。 ア.整備進捗状況をお伺いいたします。 ○小浜守勝議長 建設部参事。 ◎川満輝繁建設部参事 おはようございます。会派公明党、上地 崇議員代表質問にお答えします。 東部海浜開発地区潮乃森埋め立て面積、約95ヘクタールのうち、国が行う86ヘクタールにつきましては、部分竣工を含め約60ヘクタールが概成しております。

沖縄市議会 2022-06-15 06月15日-01号

市民が長きにわたり待ちわびている東部海浜開発地区潮乃森」につきましては、国等と力を合わせて早期完成全力で取り組むとともに、カーボンニュートラル実現ロングビーチを活かしたまちづくり推進し、スーパーヨットも寄港する世界のリゾート地として成長させてまいります。 中心市街地活性化につきましては、地域商店街方々と知恵を出し合ったバスタ構想実現により、にぎわい空間を創出してまいります。 

沖縄市議会 2022-03-18 03月18日-07号

質問要旨(2)東部海浜開発事業についてであります。潮乃森でございます。このように沖縄市も市長がPRもしていました。完成が待たれる東部海浜事業でございますけれども、①現在の国・県・市の進捗状況は。特に令和5年度末に人工ビーチの、供用開始と書いてありますけれども、部分使用でございます。部分使用に向け、橋梁ビーチまでの道路整備状況計画延長整備延長など)に関して、お伺いいたします。

沖縄市議会 2022-03-16 03月16日-05号

新港地区しゅんせつ工事で発生する土砂を中城湾港の泡瀬地区で受け入れることで、東部海浜開発事業推進にも寄与するものと考えております。 ○小浜守勝議長 伊禮 悟議員。 ◆伊禮悟議員 御答弁ありがとうございました。 荷主に対し、海上輸送費の一部補助の物流支援を行っている、また、安定入港のために西埠頭整備について国へ要請を行っている。