887件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北谷町議会 2021-03-22 03月22日-07号

これは町税で払うことになります。 また、博物館を造らなかった場合は、その違約金1億650万円という説明がありました。 さらに今現在執行済み分補助金約4億7,000万円についても、返還の可能性が出てきてしまうという説明もございました。 提出された修正動議は、この博物館整備事業の遅れに繋がる可能性がある。その要素が含まれていると思います。 

北谷町議会 2021-03-16 03月16日-04号

ただそれに伴って管理費が出てくる、それは前回の質問答弁でも申し上げたとおり、国が3,000万円余りを費やして管理しているものを町税で、国に変わって私たちが管理するんですかという事は出来ないというお話をしました。 この国有財産法に基づいて使用する目的というものが絞られています。

北谷町議会 2021-03-08 03月08日-03号

この令和3年度の予算につきましても、まず歳入使用料とか、町税とか、国庫県支出金を充てた歳出バランスをとって、そこで歳入が届かないものについては起債をしたり、この財政調整基金バランス歳入歳出で合わせるという役割があるので、どの事業に振り分けられているかというのは特定できないようになっております。 

北谷町議会 2021-03-03 03月03日-02号

1款の町税は、総額で55億7,184万1,000円となっており、前年度当初予算額に比べて6,827万円、1.2パーセントの増となっております。 それぞれの項別説明申し上げますと、1項町民税17億4,475万円は、前年度予算額に比べて753万9,000円、0.4パーセントの減となっております。減の主な要因は、新型コロナウイルス感染症影響による減収見込みによるものです。 

北谷町議会 2021-03-02 03月02日-01号

財政運営につきましては、新型コロナウイルス感染症影響による町税減収見込み制度改正等による人件費増加社会経済情勢影響による扶助費等社会保障関係費増加など多くの課題を抱えており、「北谷財政健全化中期計画」の財政推計においても、今後は歳出総額歳入総額を上回ることが推計されることから持続可能な財政運営に向けた更なる歳入確保歳出削減に努めなければなりません。 

西原町議会 2020-12-08 12月08日-03号

歳入につきましては、概算要求時点町税は微増、固定資産税は約4,900万円の増と見込んでおりましたが、土地に係る税を据え置くとの報道もあり、先が見通せない状況であります。また消費税交付金等減収も見込まれますが、国からの補填財源である交付税等で全額補填されるものか、現時点では見通しが立っておりません。 続きまして大項目3のハラスメント関係の(1)についてお答えいたします。

与那原町議会 2020-12-07 12月07日-01号

                                        (単位:千円)┏━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓┃      款      │      項      │ 補正前の額 │  補正額  │   計   ┃┠─────────────┼─────────────┼──────┼──────┼──────┨┃1 町税

北谷町議会 2020-09-25 09月25日-07号

まず歳入について、1款町税収入未済額が前年度と比較して460万円の増となっている。今後、どのように取り組むか質疑に、基本は納期内納付を求めていく。納付がなければ督促状を送付して電話等による催促の連絡をして徴収アップを図り滞納整理に努めて収入未済額の圧縮を図るとの答弁。 1款1項1目町民税の増、固定資産税の増の要因ついての質疑に、町民税の増の要因は、人口は増えていないが納税義務者が増えた。

西原町議会 2020-09-17 09月17日-02号

収入済額は125億489万4,983円で、前年度より5億1,479万5,105円増加し、そのうち町税は7,906万6,762円増加しております。歳入現額に対する収入率は95.7%となっております。 続いて15、16ページをお開きください。主な歳入としましては、1款町税が38億7,731万7,151円で、構成比31.0%。次に11款地方交付税が18億2,496万円で、構成比14.6%。

嘉手納町議会 2020-09-14 09月14日-05号

日程第1       会議録署名議員指名  日程第2 議案第19号 嘉手納町税条例等の一部を改正する条例について  日程第3 議案第20号 固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例について  日程第4 議案第21号 嘉手納青少年センター設置条例の一部を改正する条例について  日程第5 議案第15号 令和年度嘉手納一般会計補正予算(第4号)  日程第6 議案第16号 令和年度嘉手納町国民健康保険特別会計補正予算

北谷町議会 2020-09-09 09月09日-02号

歳入におきましては、自主財源の柱である町税について、入湯税を除いた全ての税目で増収となっており、町税全体ではおよそ2億7千900万円の増となっております。 また、財政構造健全性を示す公債費負担比率は6.5パーセントとなっており、前年度から0.3ポイント増加しております。 財政構造弾力性を示す経常収支比率については79.5パーセントとなっており、前年度から1.6ポイント増加しております。 

嘉手納町議会 2020-09-08 09月08日-01号

一般質問(4名)29月9日 (水)本会議午前10時◯ 会議録署名議員指名 ◯ 一般質問(4名)39月10日 (木)本会議午前10時◯ 会議録署名議員指名 ◯ 一般質問(4名)49月11日 (金)本会議午前10時◯ 会議録署名議員指名 ◯ 一般質問(3名)59月12日 (土)休会  69月13日 (日)休会  79月14日 (月)本会議午前10時◯ 会議録署名議員指名 ◯ 議案第19号 嘉手納町税条例等

北谷町議会 2020-09-08 09月08日-01号

上勢保育所)の支払遅延に係る損害賠償について)日程第9 報告第14号 令和年度沖縄町村土地開発公社事業報告及び決算報告書提出について日程第10 報告第15号 一般財団法人北谷地域振興センター令和年度事業報告書及び決算報告書並び令和2年度事業計画及び収支予算書提出について日程第11 議案第47号 北谷町長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例の制定について日程第12 議案第49号 北谷町税条例

嘉手納町議会 2020-06-15 06月15日-05号

パパループ使用禁止を求め、地上騒音及び悪臭被害の増大に抗議する決議                              以上 即決  日程第4 報告第1号 令和年度嘉手納繰越明許費繰越計算書報告について                              以上 報告  日程第5 議案第5号 嘉手納後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例について  日程第6 議案第6号 嘉手納町税条例