33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

箕面市議会 2007-12-03 12月03日-01号

号議案 安威川、淀川右岸流域下水道組合解散に関する協議の件  日程第6 第95号議案 安威川、淀川右岸流域下水道組合解散に伴う財産処分に関する協議の件  日程第7 第96号議案 箕面職員修学部分休業に関する条例改正の件  日程第8 第97号議案 箕面市諸収入金に係る督促手数料及び延滞金に関する条例改正の件  日程第9 第98号議案 箕面税条例改正の件  日程第10 第99号議案 箕面奨学資金条例改正

貝塚市議会 2006-09-21 09月21日-02号

定例会議事日程議事日程第3号                   平成18年9月21日(木)                         午前10時開議日程番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員の指名 2議案64貝塚市市税条例の一部を改正する条例制定件一括上程 総務常任委員会 審査報告3〃71消防組織法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整理に関する条例制定の件4〃72貝塚奨学資金条例

貝塚市議会 2006-09-04 09月04日-01号

親家庭医療費助成に関する条例の一部を改正する条例制定件厚生常任委員会付託11〃69貝塚市身体障害者及び知的障害者医療費助成に関する条例の一部を改正する条例制定件厚生常任委員会付託12〃70貝塚市老人医療費助成に関する条例の一部を改正する条例制定件厚生常任委員会付託13〃71消防組織法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整理に関する条例制定件総務常任委員会付託14〃72貝塚奨学資金条例

守口市議会 2004-12-17 平成16年12月定例会(第2日12月17日)

議案第三六号 守口養護老人ホーム条例の一部を改正する等の条例案 日程第 四 議案第三七号 守口交通災害共済条例等を廃止する条例案 日程第 五 議案第三八号 守口国民健康保険条例の一部を改正する条例案 日程第 六 議案第三九号 守口公共下水道施設増強工事負担金条例を廃止する条例案 日程第 七 議案第四〇号 守口公共下水道施設増強基金条例を廃止する条例案 日程第 八 議案第四一号 守口奨学資金条例

守口市議会 2004-12-13 平成16年文教経済委員会(12月13日)

議案第41号、「守口奨学資金条例の一部を改正する条例案」を議題とし、東澤次長から説明を受けることといたします。 ○(東澤学校教育部次長総務課長教育政策室長)  議案第41号、守口奨学資金条例の一部を改正する条例案について御説明申し上げます。  奨学資金制度に対し、当委員会を初め各委員会におかれましても、再三、適正な運営を図るための御意見、御指摘、御指導をいただいてまいりました。

守口市議会 2004-12-03 平成16年12月定例会(第1日12月 3日)

議案第三六号 守口養護老人ホーム条例の一部を改正する等の条例案 日程第一三 議案第三七号 守口交通災害共済条例等を廃止する条例案 日程第一四 議案第三八号 守口国民健康保険条例の一部を改正する条例案 日程第一五 議案第三九号 守口公共下水道施設増強工事負担金条例を廃止する条例案 日程第一六 議案第四〇号 守口公共下水道施設増強基金条例を廃止する条例案 日程第一七 議案第四一号 守口奨学資金条例

箕面市議会 2003-03-27 03月27日-04号

日程第14 第29号議案 箕面特別職職員退職手当に関する条例改正の件 日程第15 第41号議案 箕面報酬及び費用弁償条例改正の件 日程第16 第42号議案 箕面一般職職員給与に関する条例等改正の件       (総務常任委員長報告) 日程第17 第30号議案 箕面人権まち条例制定の件 日程第18 第31号議案 箕面市立市民活動センター条例制定の件 日程第19 第43号議案 箕面奨学資金条例改正

箕面市議会 2003-03-07 03月07日-03号

第39号議案 箕面建築基準法施行条例改正の件 日程第43 第40号議案 箕面水洗便所改造資金貸付基金条例改正の件 日程第44 諮問第1号 人権擁護委員の推薦について意見を求める件 日程第45 報告第2号 専決処分報告の件 日程第46 第41号議案 箕面報酬及び費用弁償条例改正の件 日程第47 第42号議案 箕面一般職職員給与に関する条例等改正の件 日程第48 第43号議案 箕面奨学資金条例改正

箕面市議会 2002-06-27 06月27日-02号

箕面市は昭和36年12月議会において、箕面奨学資金条例制定しています。そして、制定から14年後の昭和50年3月に全部改正を行い、その後平成2年までの間、数年ごとに6回、貸与及び給与増額改正を行い、現在に至っています。 昭和50年の全部改正で大きく変わったのは、1、当初は奨学資金貸与だけだったが、全部改正時に奨学資金給与入学準備金貸与が加わったこと。

貝塚市議会 2002-03-28 03月28日-04号

基準を定める条例の一部を改正する条例制定の件14〃36貝塚市職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定の件15〃37貝塚都市計画下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例制定の件16〃38貝塚介護保険条例の一部を改正する条例制定の件17〃39貝塚市火災予防条例の一部を改正する条例制定の件18〃40貝塚市立学校学校医等公務災害補償に関する条例制定の件19〃41貝塚奨学資金条例

貝塚市議会 2002-03-12 03月12日-03号

基準を定める条例の一部を改正する条例制定の件15〃36貝塚市職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定の件16〃37貝塚都市計画下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例制定の件17〃38貝塚介護保険条例の一部を改正する条例制定の件18〃39貝塚市火災予防条例の一部を改正する条例制定の件19〃40貝塚市立学校学校医等公務災害補償に関する条例制定の件20〃41貝塚奨学資金条例

貝塚市議会 2002-03-11 03月11日-02号

基準を定める条例の一部を改正する条例制定の件15〃36貝塚市職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定の件16〃37貝塚都市計画下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例制定の件17〃38貝塚介護保険条例の一部を改正する条例制定の件18〃39貝塚市火災予防条例の一部を改正する条例制定の件19〃40貝塚市立学校学校医等公務災害補償に関する条例制定の件20〃41貝塚奨学資金条例

貝塚市議会 2002-03-01 03月01日-01号

する条例制定の件44〃36貝塚市職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定の件45〃37貝塚都市計画下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例制定の件46〃38貝塚介護保険条例の一部を改正する条例制定件一括上程 予算特別委員会付託47〃39貝塚市火災予防条例の一部を改正する条例制定の件48〃40貝塚市立学校学校医等公務災害補償に関する条例制定の件49〃41貝塚奨学資金条例

  • 1
  • 2