99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊奈町議会 2022-12-07 12月07日-04号

また、その他の対策といたしまして、自主防犯組織を中心とした防犯ボランティア団体等への支援、警察と連携した防犯意識向上などにより、地域一体となった防犯活動充実していこうと考えております。 なお、家庭用防犯カメラ等設置補助金につきましては、近隣市の状況も確認しながら研究してまいります。 以上でございます。 ○栗原惠子議長 高橋議員一通り答弁が終わりました。 2番、高橋まゆみ議員

ふじみ野市議会 2022-03-11 03月11日-05号

また、市の責務として、同条例の第4条に定められる計画として、ふじみ野市防犯白書が毎年度発行され、地域では防犯ボランティア団体として青色防犯パトロールやワンワンパトロールなど、市民皆様から協力を得て様々な活動が推進されております。 さて、事件、事故が起こる前に未然に防ぐことはできないものなのでしょうか。

上尾市議会 2021-06-18 06月18日-04号

市民生活部長西嶋秋人) 地域における見守り活動の一つとして、自主防犯ボランティア団体活動がございます。それぞれ各団体地域の実情に応じた活動を展開しておりますが、その多くが小学生登下校時における見守り活動を行っております。あくまでも自主的な活動ではございますが、課題といたしましては、多くの団体におきまして人員の高齢化が進んでいるとの声が寄せられております。

東松山市議会 2020-12-15 12月15日-06号

市といたしましては、防犯ボランティア団体に対しては、ベスト腕章帽子などの提供やパトロール車両防犯施設の貸出しなど活動支援を引き続き行ってまいります。  また、議員からご紹介いただいた商店会連合会の新たな取組は、市内外から商店街へ訪れる人々に対し、まち防犯意識の高さを印象づける一定の効果があるものと考えます。

伊奈町議会 2019-06-20 06月20日-05号

初めに、1、ボランティア団体についての1、町内ボランティア団体による役割・活動現状についての③防犯ボランティア会等についてでございますが、自主防犯組織、いわゆる防犯ボランティア団体でございますが、現在、町内22区の区に設置されており、地域防犯未然に防止するとともに、地域で安心して暮らせるまちづくり目的とし、令和元年5月31日現在、約890名の方々登下校時における小・中学生の見守り活動を初め

上尾市議会 2018-09-07 09月07日-一般質問-03号

市民生活部長石井孝浩) 事務区や自治会など地域における防犯対策といたしましては、地域防犯ボランティア団体小学生児童通学路における見守りや地域防犯パトロールなどを実施しております。 ○議長道下文男議員) 9番、星野良行議員。 ◆9番(星野良行議員) 次に、地域防犯カメラ設置状況についての質問です。地域からの要望事務区や自治会での設置状況についてお伺いいたします。

東松山市議会 2018-06-18 06月18日-一般質問-05号

行政側からのサポートとしましては、防犯ボランティア団体に対してベスト腕章帽子などを提供して活動支援し、商店会に対しましては、防犯カメラ設置に係る補助を行っております。  以上でございます。 ○岡村行雄議長 関口武雄議員。 ◆2番(関口武雄議員) 地域でもさまざまな活動をされております。

三郷市議会 2018-06-12 06月12日-04号

防犯ボランティア団体は2017年末で4万7,000団体に上りますが、誘拐事件の抑止には十分とは言えない状況にあります。 そこで、ア、通学路防犯カメラ設置について。 去る5月7日、新潟市で小学2年の女の子が殺害され、遺体が自宅近くのJRの線路に遺棄された事件があり、登下校時の児童・生徒を犯罪から守る難しさを改めて示しました。

吉川市議会 2017-09-20 09月20日-05号

例えば自主防犯団体活動では、5人以上で構成活動する自主防犯ボランティア団体方々が貸与された反射材ベスト点滅灯を着用、装備しまたは青色回転灯防犯パトロール車や保第二公園防犯活動ステーションを活用した防犯活動を展開しており、これらの活動には自治会市民活動団体などの皆様など現在96団体が登録されているところでございます。 

上尾市議会 2017-06-14 06月14日-一般質問-04号

実際に運用を行っている各中学校防犯ボランティア団体代表者は、各中学校校長先生という答弁でございます。運営団体責任者という認識でよろしいかと思います。  それでは、地域11台ありますが、それぞれ独自の運用というか、特徴がありましたらお伺いをさせていただきます。 ○議長田中守議員) 今泉学校教育部長

朝霞市議会 2016-09-20 09月20日-03号

埼玉県は、県内の治安向上の一翼を担う自主防犯ボランティア団体平成27年度末で約5,800と日本一の数を誇ります。埼玉県としてはコンビニ店防犯活動拠点制度、わがまち防犯隊レベルアップセミナーの実施なども行っているところですが、朝霞市として行っている防犯対策についてお伺いをいたします。 次に、学習環境についての(1)小学校学年別学習支援体制について。 学校教育充実は、国民の願いであります。

上尾市議会 2016-09-08 09月08日-一般質問-04号

これら刑法犯が減少した背景といたしましては、市民一人一人の防犯意識の高まりとともに、各中学校区で実施しております学校安全パトロールカー事業や、市内107の自主防犯ボランティア団体地域に根差した防犯活動などが大きな減少の要因であると考えてございます。 ○副議長新井金作議員) 30番、池野耕司議員

上尾市議会 2016-06-20 06月20日-一般質問-03号

上尾市でも、さまざまな形で防犯ボランティア団体がありますが、わんわんパトロールを実施している団体はありますでしょうか。 ○議長田中守議員) 磯越市民生活部長。 ◎市民生活部長磯越雄高) 自らの地域は自ら守る、防犯活動を行うことを目的に組織された自主防犯ボランティア団体は、平成27年9月1日現在107団体を数え、約3,000人の方々活動されております。

上尾市議会 2015-12-17 12月17日-一般質問-02号

また、防犯につきましては、自主防犯ボランティア団体へのアンケート調査を実施し、活動内容等を把握するとともに、防犯資機材配布などの支援を行ってございます。 ○議長田中守議員) 22番、田中元三郎議員。 ◆22番(田中元三郎議員) 今年度を含めて3年間の市内自治区からの道路照明要望数と実際に設置した数についてお答えください。 ○議長田中守議員) 磯越市民生活部長

上尾市議会 2015-09-14 09月14日-一般質問-06号

高齢者が安心して暮らせるまちづくりのために、さらなる地域包括ケアシステム充実を、そして防災体制のさらなる充実、そして防犯体制の拡充に関しましては、自主防犯ボランティア団体に黄色いベストのほか、冬用防寒具支給など、さらなる活動支援要望いたします。  続きまして、大項目2、未来につなぐ環境づくりの中の生ごみ紙ごみの削減についての現状課題、今後の取り組みについてお尋ね申し上げます。