2416件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐野市議会 1996-12-09 12月09日-一般質問-05号

つまり栃木県というエリアもあるのですが、両毛というエリアにもかかっておりますので、その中で見ますと非常に地域的な特色も生かせるのではないかなとも思いますし、そういう点についてはこれを十分活用していただきたく思います。 それと高度情報化対応については、ぜひともその学習情報提供システム、NPOとの組み合わせをしてお願いを申し上げたく思います。

佐野市議会 1996-09-12 09月12日-一般質問-05号

農業公社のことでございますが、農業公社設立2年目に入りまして、公社事業大分農家のご理解をいただき、ご支援をいただいているところでございますが、特に地域営農体制整備事業といたしまして、担い手との農地の集積エリアとして、重点地区として植野吾妻地区重点に考えて行っているところでございますが、地区別公社利用権設定状況でございますが、平成7年度で申しますと植野地区が12件、それから佐野地区

佐野市議会 1996-09-11 09月11日-一般質問-04号

議員質問の渇水時の雨水の活用につきましては、県内でも自治医大病院東北道サービスエリアなどで、一部水洗トイレや散水洗車などに利用されているようでございます。水資源有効利用につきましては、市レベルを超え県あるいは国レベルで取り組むべき時代的な大きな課題ではないかと思います。佐野市におきましては、現在利用事例はございません。

鹿沼市議会 1996-09-11 平成 8年第3回定例会(第3日 9月11日)

一日も早く鹿沼全域エリアを延ばし放映されますことを期待し、力強く支援をしていきたいと思います。  また、7月以来、新聞等の報道により、連日同僚、先輩議員質問にもなったように、市長選の一連の不祥事件鹿沼市民のすべてが関心を持つとともに、行政、議会に対し不安と怒りを持ってしまいました。

鹿沼市議会 1996-03-06 平成 8年第1回定例会(第2日 3月 6日)

この計画では、川上澄生美術館、図書館及び黒川右岸側帝国繊維株式会社所有地を対象とする全体面積約28ヘクタールのうち、整備エリアを21ヘクタールとしまして、整備基本方針としては、1番目に、市民が誇りにできる文化のまち鹿沼シンボルゾーン形成、2番目に、県央西部地域における圏域心としての機能を果たすゾーン形成、3番目に、民間との連携によって、新たなニーズに対応する活力に満ちたゾーン形成としたものであります

矢板市議会 1996-03-04 03月04日-02号

先方のエリアでは罰則があるので、境界を超えれば罰則がない方に物を捨てるということも考えられるので、その辺の行政行政との話し合い、または調整をしているのかどうかの実情と、もう1点は10月1日から矢板市指定ごみ袋による処理手数料、大が40円、小が30円の有料料金歳入見込みとして平成8年度予算案に計上されていると思いますが、これらの袋代の原価を引いた残りの収入と言っていいのでしょうか、予算と言っていいのでしょうか

佐野市議会 1996-02-27 02月27日-一般質問-03号

去る2月1日の下野新聞によりますと、「両毛広域ケーブルテレビCATV設立へ」の見出しで、「佐野市、足利市と桐生、太田、館林の両毛5市商工会議所会頭会議が1月31日、足利商工会議所で開かれ、5市を放送エリアとする両毛広域ケーブルテレビCATV開局に向けて具体的に取り組むことを決めた。今後5市商工会議所調査費を計上して実施計画を制定し、5市の行政当局に対して支援が得られるよう、正式に陳情する。

佐野市議会 1995-12-07 12月07日-一般質問-05号

次に、今回財務会計システム導入に際しては、基本ソフトウインドウズ対応になっている点が先進的であり、アプリケーションソフトではワープロソフト一太郎がインストールされており、共通した文書管理や表計算のソフト、エクセルにより、ローカルエリアネットワークLANを生かして一元的に作業が行われるのが特徴でありますが、その他の業務についてどのように扱えるのかをお伺いいたします。

佐野市議会 1995-12-06 12月06日-一般質問-04号

平成3年4月の法成立から、早い自治体では四国の徳島県の徳島市では、1年後の平成4年4月に高規格救急車導入して、24時間体制市内全域エリアにして活動してきました。全国の政令指定都市は別格としても、その後の高規格救急車導入は、地方自治体にも津波の押し寄せるように導入が図られて現在に及んでおります。

栃木市議会 1995-09-06 09月06日-02号

いずれにせよ、高齢者対策が重要かつ深刻化してくることは間違いのないことと存じますので、このような時代の流れに適切に対応すると同時に、来るべく21世紀に向けて保健、医療、福祉サービス提供世代間交流社会参加生きがいづくり等の多様な機能を集積した総合的なサービス提供する拠点として、高齢者福祉総合エリア整備必要性が高まってくることと存じます。

佐野市議会 1995-09-05 09月05日-一般質問-03号

それから、現在のケーブルテレビ利用状況や今後の利用見込みはどの程度かということでございますが、平成7年の8月末現在で1,820世帯加入しておるというところでございまして、エリアごとの加入状況でございますが、1基から3基までございまして、第1基エリアでは可能世帯が4,400世帯ございまして、そのうち527世帯加入をしておりまして、第2基エリアでは加入可能世帯が6,850世帯で755世帯加入、それから

栃木市議会 1995-06-15 06月15日-03号

本市は、県南地域中核的観光エリアとして注目を集め、中でも蔵の街並みと鯉のすむ巴波川観光拠点となっております。ご質問にある巴波川の汚れの解消には、周辺住民の皆さんのご協力や関係機関のご努力により、数年前に比べ大幅に改善されてきておりますが、より一層の水質の改善を図るためには下水道の整備推進が不可欠なものであると思います。

栃木市議会 1995-03-01 03月01日-02号

受信可能なエリア、加入数普及率、そして会社として運営しているわけでありますので経営内容決算状況等、市としても資金援助をしているわけでありますので、この点についてどのように把握をしておられるのか全般的にお尋ねをいたしたいと思います。  次に、イの質問でありますが、今後の取り組み方針の中で市民向け公共サービスとしてCC9、9チャンネルの対応であります。

佐野市議会 1995-02-22 02月22日-一般質問-04号

和歌山のお城、水戸の偕楽園だとか、水戸城周り小田原城周り、市外から多くの観光客が見えるエリアポイ捨て禁止だと。しかしながら、やはりそれにはそれなりの施策があります。至るところ、例えば横断歩道信号待ちのところに、今佐野市の市役所の1階のロビーにごみ箱と灰皿を兼用したものが至るところに立っております。