2836件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芳賀町議会 2023-01-18 01月31日-01号

令和5年1月20日                              芳賀町長 見目 匡3 付議事件(1) 工事委託に関する基本協定変更について(2) 令和年度芳賀公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)               ◯応招・不応招議員応招議員(14名)    1番  中村由美子君      2番  有坂隆志君    3番  江間田信一君      4番  山口菊一郎

芳賀町議会 2022-12-05 12月05日-03号

議案第73号 工事請負契約変更について(信号設備工事日程第8 議案第74号 工事請負契約変更について(電車線路設備工事日程第9 議案第75号 工事請負契約変更について(芳賀台停留場新築工事日程第10 議案第76号 令和年度芳賀一般会計補正予算(第6号)日程第11 議案第77号 令和4年度芳賀工業団地排水処理センター特別会計補正予算(第1号)日程第12 議案第78号 令和年度芳賀公共下水道事業特別会計補正予算

芳賀町議会 2022-11-11 11月30日-01号

73号 工事請負契約変更について(信号設備工事日程第11 議案第74号 工事請負契約変更について(電車線路設備工事日程第12 議案第75号 工事請負契約変更について(芳賀台停留場新築工事日程第13 議案第76号 令和年度芳賀一般会計補正予算(第6号)日程第14 議案第77号 令和4年度芳賀工業団地排水処理センター特別会計補正予算(第1号)日程第15 議案第78号 令和年度芳賀公共下水道事業特別会計補正予算

市貝町議会 2022-09-16 09月16日-03号

年度市貝国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第4 認定第3号 令和3年度市貝後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第5 認定第4号 令和3年度市貝介護保険特別会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第6 認定第5号 令和3年度市貝農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第7 認定第6号 令和3年度市貝公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定

芳賀町議会 2022-09-14 09月14日-05号

令和 4年  9月 定例会(第5回)          令和4年第5回芳賀町議会定例会会議録議事日程(第5号)                    令和4年9月14日(水)午前10時開議日程第1 認定第1号 令和年度芳賀一般会計芳賀国民健康保険特別会計芳賀後期高齢者医療特別会計芳賀介護保険特別会計芳賀工業団地排水処理センター特別会計芳賀公共下水道事業特別会計芳賀町農業集落排水事業特別会計

芳賀町議会 2022-09-08 09月08日-04号

令和 4年  9月 定例会(第5回)          令和4年第5回芳賀町議会定例会会議録議事日程(第4号)                     令和4年9月8日(木)午前10時開議日程第1 認定第1号 令和年度芳賀一般会計芳賀国民健康保険特別会計芳賀後期高齢者医療特別会計芳賀介護保険特別会計芳賀工業団地排水処理センター特別会計芳賀公共下水道事業特別会計芳賀町農業集落排水事業特別会計

市貝町議会 2022-09-05 09月05日-02号

続きまして、認定第6号「令和3年度市貝公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について」ご説明申し上げます。 平成17年より使用開始した公共下水道事業は、多田羅及び赤羽地区まで延伸し、現在105.3ヘクタールで処理を行っています。 本会計歳入合計は2億4,179万8,900円、歳出合計は1億8,412万6,737円で、執行率は96.7%となりました。 初めに、歳入について申し上げます。 

芳賀町議会 2022-08-08 09月02日-01号

日程第3 報告第5号 公益財団法人芳賀農業公社経営状況説明書提出について日程第4 報告第6号 芳賀ロマン開発株式会社経営状況説明書提出について日程第5 報告第7号 令和3年度健全化判断比率及び資金不足比率について日程第6 認定第1号 令和年度芳賀一般会計芳賀国民健康保険特別会計芳賀後期高齢者医療特別会計芳賀介護保険特別会計芳賀工業団地排水処理センター特別会計芳賀公共下水道事業特別会計

市貝町議会 2022-03-15 03月15日-03号

00分            議事日程(第3号)第1 議案の取扱について第2 議案第18号 令和4年度市貝一般会計予算第3 議案第19号 令和4年度市貝国民健康保険特別会計予算第4 議案第20号 令和4年度市貝後期高齢者医療特別会計予算第5 議案第21号 令和4年度市貝介護保険特別会計予算第6 議案第22号 令和4年度市貝農業集落排水事業特別会計予算第7 議案第23号 令和4年度市貝公共下水道事業特別会計予算

芳賀町議会 2022-03-11 03月11日-05号

産業建設常任委員長日程第2 委員長に対する質疑日程第3 議案第30号 令和年度芳賀一般会計予算日程第4 議案第31号 令和年度芳賀国民健康保険特別会計予算日程第5 議案第32号 令和年度芳賀後期高齢者医療特別会計予算日程第6 議案第33号 令和年度芳賀介護保険特別会計予算日程第7 議案第34号 令和4年度芳賀工業団地排水処理センター特別会計予算日程第8 議案第35号 令和年度芳賀公共下水道事業特別会計予算日程

芳賀町議会 2022-03-07 03月07日-04号

                     令和4年3月7日(月)午前10時開議日程第1 議案第30号 令和年度芳賀一般会計予算日程第2 議案第31号 令和年度芳賀国民健康保険特別会計予算日程第3 議案第32号 令和年度芳賀後期高齢者医療特別会計予算日程第4 議案第33号 令和年度芳賀介護保険特別会計予算日程第5 議案第34号 令和4年度芳賀工業団地排水処理センター特別会計予算日程第6 議案第35号 令和年度芳賀公共下水道事業特別会計予算日程

芳賀町議会 2022-03-04 03月04日-03号

年度芳賀一般会計補正予算(第10号)日程第22 議案第23号 令和年度芳賀国民健康保険特別会計補正予算(第2号)日程第23 議案第24号 令和年度芳賀後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)日程第24 議案第25号 令和年度芳賀介護保険特別会計補正予算(第4号)日程第25 議案第26号 令和3年度芳賀工業団地排水処理センター特別会計補正予算(第3号)日程第26 議案第27号 令和年度芳賀公共下水道事業特別会計補正予算

市貝町議会 2022-03-04 03月04日-02号

年度市貝一般会計予算説明委員会付託)第3 議案第19号 令和4年度市貝国民健康保険特別会計予算説明委員会付託)第4 議案第20号 令和4年度市貝後期高齢者医療特別会計予算説明委員会付託)第5 議案第21号 令和4年度市貝介護保険特別会計予算説明委員会付託)第6 議案第22号 令和4年度市貝農業集落排水事業特別会計予算説明委員会付託)第7 議案第23号 令和4年度市貝公共下水道事業特別会計予算

芳賀町議会 2021-09-14 09月14日-05号

令和 3年  9月 定例会(第5回)          令和3年第5回芳賀町議会定例会会議録議事日程(第5号)                    令和3年9月14日(火)午前10時開議日程第1 認定第1号 令和年度芳賀一般会計芳賀国民健康保険特別会計芳賀後期高齢者医療特別会計芳賀介護保険特別会計芳賀工業団地排水処理センター特別会計芳賀公共下水道事業特別会計芳賀町農業集落排水事業特別会計

市貝町議会 2021-09-13 09月13日-03号

年度市貝国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第3 認定第3号 令和2年度市貝後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第4 認定第4号 令和2年度市貝介護保険特別会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第5 認定第5号 令和2年度市貝農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第6 認定第6号 令和2年度市貝公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定

芳賀町議会 2021-09-08 09月08日-04号

令和 3年  9月 定例会(第5回)          令和3年第5回芳賀町議会定例会会議録議事日程(第4号)                     令和3年9月8日(水)午前10時開議日程第1 認定第1号 令和年度芳賀一般会計芳賀国民健康保険特別会計芳賀後期高齢者医療特別会計芳賀介護保険特別会計芳賀工業団地排水処理センター特別会計芳賀公共下水道事業特別会計芳賀町農業集落排水事業特別会計

芳賀町議会 2021-09-06 09月06日-02号

第6次振興計画中期基本計画に掲げた重点事業であるLRT整備事業芳賀第2工業団地造成、祖母井の土地区画整理事業、北部第2地区圃場整備事業公共下水道事業等が本格的に進められています。 これら事業を計画的に実現するには、健全財政を堅持しつつ執行することが大前提です。 そこで、次の4点について伺います。 1点目、総務省はこのほど2021年度地方交付税の自治体への配分額を発表しました。

市貝町議会 2021-09-03 09月03日-02号

続きまして、認定第6号「令和2年度市貝公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について」ご説明申し上げます。 平成17年より供用開始した公共下水道事業は、多田羅及び赤羽地区まで延伸し、現在105.3ヘクタールで処理を行っているところでございます。 本会計歳入合計は、2億6,871万7,064円、歳出合計は2億2,393万5,613円で、予算に対する執行率は95.2%であります。