59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

2点目に、問い合わせの多い点の説明文無料ごみ袋引換券配布とあわせて送付するとのことでしたが、その配布時期はいつ頃になるのか、また、引き換えの内容について伺います。  3点目に、問い合わせの多い点というのは、現段階でどんな問い合わせがどのくらいきているのか、お聞かせください。  3点について、答弁をお願いいたします。 ○大島久幸 議長  答弁を求めます。  高村秀樹環境部長

市貝町議会 2022-06-01 06月01日-02号

本当に最近増えてきまして、道の駅に行ったらどこにあるんだと言ったら、場所がなかなか説明できなかったとか、そういう看板説明、さらに名所旧跡のそういう説明文私と小塙議員の恩師である関澤先生協力していただきまして、看板設置をしているところですが、これを滞ることなく、市貝町の名所旧跡については看板設置を進めていけるように、文化、歴史、そういう部分に町の予算をしっかりと確保していきたいと思っています。

下野市議会 2019-11-29 11月29日-02号

違いは、AIを使えば即返答ができますよ、AIがなければ、例えば下野市でいえば、AIがないので職員の手作業になってしまうということになるので、そのため、もしLINEを使うとしても研究が必要であり、情報発信の際は1日当たりの情報発信の数を制限し、時間帯を分散して返信の分散も可能かと思いますが、また、広報しもつけの情報については個々の考えで、職員対応ではなく統一した対応ができるような説明文や図解があると思

益子町議会 2019-09-03 09月03日-一般質問-01号

平和のギャラリーの中の写真パネル説明文が小中学生には若干難解と思われます。もっと優しく読みやすい説明文等も必要かと考えますけれども、町長の見解はいかがなものかお伺いします。  あわせまして、これも前の2人から質問がありましたけれども、東京オリンピック・パラリンピックに向けてもう1年を切りました。できるだけ早期に宿泊業務を開始すべきと考えます。

市貝町議会 2018-12-06 12月06日-03号

それで、ここには載っていませんけれども、説明文等、いろいろ回数のあるやつなんですよね。そこにはいろいろなこと載っているんですよ。 例えば、第1に、市貝町「い」は何とか、「か」は何とかっていうあの語呂合わせ、ああいう説明、これ、単なる蛇足なんですよね。何でこんなものつけるのかって、多分まともな人なら言うと思いますよ。前文にはちゃんと書いてありますからね。 

市貝町議会 2018-11-01 12月04日-01号

それと、サッちゃん、イッちゃん、あの挿絵とか説明文のほうですけれども、えらく多いんです。何か、絵ばっかり見ている絵本みたいな説明の、内容になっちゃうんです。やはりあれも考えるべきだと思います。やはりわかりやすくとかそういったあれはわかるのですが、法律論としての文書のあり方についても、やはり検討を要すべきだと思うのでありますが、この点について考えを伺っておきたいと思います。 

足利市議会 2018-06-12 06月12日-一般質問-02号

そちらに展示された遺品や写真説明文またその際ボランティアで案内をされていた方がいらしたのですが、その方のお話、こういうものを聞くにつけ、戦争の理不尽さ、改めて強く感じさせられました。  特に私が感動したというか、心に残ったのは、このシベリア抑留での悲惨な体験、これをぜひとも忘れず伝えたいという執念からか、ソ連兵士の目を盗んで、シラカバの皮、これを削って、そこに手づくりのペンと墨で書かれた日記。

高根沢町議会 2017-09-07 09月07日-03号

これは私どもの管轄でありますので、このときにはこちらのみらい課のほうから保護者向け説明文を用意いたしまして、これを配布依頼しまして保護者に対して協力を依頼するというようなことでありました。また、あわせて申し添えれば、この時期、各運動活動が盛んな時期であったということがありまして、子どもたちにおいては水筒を持参が日常化していたというようなこともあります。

栃木市議会 2017-09-06 09月06日-03号

記述説明文が同じ文であっても内訳が異なるものがあります。わかりづらいし、誤解をしますので、合併後6年を経過しました。大平町、栃木市、藤岡町、都賀町、西方町いろんなやり方があったのですけれども、やはり統一して、きちっと表現もする、内容もするというような形にしないといつまでたっても予算書はわかりづらい。そういうことを申し上げたいと思いますけれども、いかがでしょうか。

壬生町議会 2017-08-25 09月01日-01号

それから、二つ目として、この説明文を読みますと、協議会に取ってかわるものになるんですというのが発展型という表現で6番目に書かれております。そうすると、とりあえずはこれによると藤井小学校だけ設置となっているけれども、行く行くは町内の小・中学校全てにそういう形態をつくるのかということなんです。

真岡市議会 2017-06-12 06月12日-02号

また、地図に位置を示し、簡単な説明文写真を掲載した真岡市文化財マップ無料配布しているところです。さらに歴史教室を年に6回開催し、史跡等についても解説しており、今後も引き続き市内史跡等周知し、PRを図ってまいります。  次に、各地区の遺跡や史跡めぐりを計画してはいかがかについてお答えいたします。

日光市議会 2016-12-13 12月13日-一般質問-04号

実施の際は、生産に携わる方などを掲載した農産物の説明文を添付し、食材親しみが持てるよう工夫しております。また、PR事業として、日光そばまつり開催に合わせた地産地消フェアの実施や、市内及び県内のイベントに合わせた周知活動を行っております。さらに、農村生活研究グループ協議会協力により、旬の食材レシピを市の広報紙に掲載するなど、消費拡大を啓発しています。  

那珂川町議会 2016-06-13 06月13日-05号

接種を受ける際には、医療機関で必ず説明書を読んでいただき、予診票にも、今日受ける予防接種についての説明文を読み、理解しましたかの質問に回答していただくようになっております。また、担当医師については、問診及び診察の結果の判断と予防接種の効果、副反応及び予防接種健康被害救済制度についての説明を行った後、医師の署名、捺印を行います。

さくら市議会 2016-06-07 06月07日-03号

◆11番(大橋悦男君) それでは、次に平成28年度の予算編成概要説明文の中に、さらなる財政健全化に努めたいとの文言がありましたが、さらなるには、私は違和感を覚えます。現在さくら市の財政は、合併優遇措置であるまちづくり交付金約13億円あります。また本田技術研究所進出による税収増に支えられている面があると思っています。