7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

例えば今回小松島市の事業でもやっているんですけど,結婚新生活支援事業で住居の引越しとか取得とかの費用,これを一部補助する制度とか,小松ネウボラとか,新しい子育て支援とかをやられていっているんですけど,そんなところのアピールがまだまだちょっと弱いのかなと。何でかというと,広報誌に載せているとかあるんですけど,市内の広報を読む人にしか見えないんですよね。

小松島市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会議(第4日目) 本文

本市企業版ふるさと納税取り組み状況につきましては,既に市のホームページ等でもお知らせいたしておりますが,現在,「市長が考える我が町再生事業」,それと「SDGs推進事業」,また,「小松ネウボラ事業」と,こういった3つのプロジェクトに対しまして,2月の寄附の受付開始からこれまでに2件の申し込みを既に受けております。

小松島市議会 2020-09-03 令和2年9月定例会議(第3日目) 本文

そういった中で私の公約といたしまして,健康寿命を延伸し元気な高齢者を増やすこと,また,小松ネウボラ実施も掲げておりまして,国の健康寿命延伸プランにもありますように,全ての市民の健康増進につながるよう,まずは本市におきまして,来年度から小松ネウボラとしての母子健康包括支援センターの開設や高齢者保健事業介護予防一体的実施として,国保データベースシステムKDBを活用して抽出した対象者へのアプローチ

  • 1